過去ログ倉庫
658010☆ああ■ 2020/04/09 14:10 (iPhone ios13.3.1)
>>658002
ですよねー
いつも電話すると大抵ハンズフリー通話で運転してるなーって人も最近はみんな屋内にいます
しかし謎の平等意識みたいなのでリモートワーク進まないってのは悲しいね
658009☆あぁ■ 2020/04/09 14:00 (iPhone ios13.3.1)
しかし日本政府って要請要請ばっかでまだ何も国民に実行してないんだぜ!
どんだけ国民民間を利用してんだ!
やるやるばっかで何もしない!
ダメな国だねー
658008☆ああ 2020/04/09 13:47 (SOV37)
米国FDAがアビガンの治験を許可したらしいじゃん。日本より早く使えるようになるんやろうな、米国は判断早いし。日本の開発した薬なのにね。
658007☆ああ 2020/04/09 13:33 (iPhone ios13.3.1)
結局愛知も入るんかい
658006☆仙台いちこ 2020/04/09 13:24 (SH-M05)
>>658004
有難うございます。勘違いして、J2に落ちたくない気持ちが出てしまったのかもしれません。
早く、試合で皆さんにお会いしたいです。(^^)
658005☆ああ 2020/04/09 13:23 (iPhone ios13.4.1)
サッカーJリーグも「緊急事態宣言」だ。公式戦再開時期が全くみえてこないが、試合(興行)が行われなければクラブの利益が生まれず、J1〜J3まで全56クラブのいずれかが倒産する可能性が現実味を帯びてくる。
村井満チェアマン(60)は「Jリーグもある種“非常事態”の中にある。クラブが安定したサービスを提供できる状態、経営基盤を守る」と、何があってもクラブを倒産させないことを明言。
そこで「クラブを潰すな!!」を合言葉に「Jリーグ銀行」が誕生する。
Jリーグにはこれまで経営難に陥ったクラブに対して行う「安定開催融資制度」がある。
通常はJ1・1クラブにつき上限3億円、返済期間は1年だ。従来これを受ければ勝ち点10がマイナスとなるが、このシステムを見直す。
「J1は3・5億、J2は1・5億、J3は3000万円を上限に、返済期間も3年にする。勝ち点が減ることもありません」(Jリーグ担当者)
目玉はこれだ。2005年から始まった「安定開催融資制度」には積立金が10億円ある。この金額を元金に、
Jリーグ自体も融資を受ける準備をして、金銭的に苦しくなったクラブに融資する「Jリーグ銀行」という形をとり、各クラブの融資相談を随時受けるシステムを構築中だ。
各クラブには「内閣府や各自治体の融資制度についても詳細に話をしている」(担当者)と通告済みで、Jリーグ銀行の本格始動に向けて「業務」がすでにスタートしている。
またこのJ1を対象にしたリーグ戦上位4チームに、3年間で還元される「理念強化分配金」の100億円の一部をクラブ救済の資金として投入。
再開した場合に優勝賞金などを減額することは、全クラブが了承済みだ。
J1札幌では選手会の総意としてプロ契約全28選手の報酬の一部、約1億円の返納をクラブ側に申し出た。しかし、J3などは試合をしない方が赤字が出ないという現実もある。
56もあるクラブの経営状況は千差万別だが、村井チェアマンは「資金難の報告は受けていない」とした。
658004☆あの■ 2020/04/09 13:15 (iPhone ios13.3.1)
>>658003
仙台ってJ2に降格したの1度だよね
2002初昇格2004年初降格2010年再昇格、以降J1継続中
658003☆仙台いちこ 2020/04/09 13:03 (SH-M05)
>>657799
梁勇基選手(現在、鳥栖に移籍)
2度目にJ2に落ちて、再びJ1に上がる時に貢献してくれました。うちに16年も居て貰えたのは有り難かった。未だにうちの3大レジェンドです。
鳥栖に行ってもずっと応援しています!(^_^)
658002☆ああ 2020/04/09 12:56 (Chrome)
>>657999
とある工業製品の営業マンしてるけど、今はめっちゃ暇だよ。基本出張ありきで仕事してるから、移動時間がないとまじで仕事すくないわ。正直営業職はリモートワークいけそうなんだけど、工場のひとの建前上、そういうのは実施してくれないみたい。
658001☆ああ■ 2020/04/09 12:55 (iPhone ios13.3.1)
うちは緊急事態宣言の対象県じゃね〜しって、いまだに練習続けてるクラブからもしコロナ感染者出たら来年は無条件でJ3確定でいいと思う。
658000☆ああ 2020/04/09 12:54 (iPhone ios13.4)
>>657982
うーん。こういう人がトイレットペーパーのデマを信じたりするんだろうなぁ。
この状況で不安なのもわかるけど、もう少し情報の真偽を見極める習慣をつけた方がいいと思いますよ。
657999☆ああ■ 2020/04/09 12:52 (iPhone ios13.3.1)
>>657995
むしろまだ外出てたのか
他業種の営業はほとんど外出てないんじゃないか?
(在宅or社内で待機)
ちなみに俺は電子機器業界のエンジニアだけど部品メーカーの営業に電話すると最近は大体暇してる(いつもは大体外に出てて忙しそうなのに、今は暇なのかめちゃくちゃ世間話されるw)
657998☆ああ 2020/04/09 12:48 (Chrome)
>>657973
るーとふぁんにすてるろーい
657997☆ああ■ 2020/04/09 12:47 (iPhone ios13.3.1)
フェーズを辞書でひくと段階と出てくるけど受け入れられないなー
フェーズはアナログ、連続的な移ろいをイメージさせる
日本語の段階を英語にするならフェーズではなくステップを使いたくなる
657995☆ああ■ 2020/04/09 12:46 (iPhone ios13.3.1)
自分は製薬会社勤めてるけど営業所又は支店に出社せずに直行直帰を指示された中で営業してるMRです
今まで面談してた半分以上のドクター面談ができない状況で時間が余ってしまい現在公園の駐車場でまったり中
仕事柄パチンコ行って暇潰しして感染者になれないし、、
公立や基幹病院担当者は行くところないって
↩TOPに戻る