過去ログ倉庫
658923☆ああ 2020/04/12 18:40 (F-01K)
>>658915
むしろこんな状態で公開してたことにびっくり
658922☆ああ■ ■ 2020/04/12 18:38 (iPhone ios13.3.1)
二川ツイート地味に続けてるの笑う
658921☆ああ 2020/04/12 18:32 (iPhone ios13.4.1)
日本人は海外の人より先にマスク手洗いで対策してたからアメリカに住んでるババアのバズってるYouTubeみてまじイライラした
なに上から目線で言ってんの?ってね
658920☆ああ 2020/04/12 18:25 (iPhone ios13.3.1)
僕はケイスケホンダは政治家向きだとおもいます
658919☆ああ■ 2020/04/12 18:13 (iPhone ios13.3.1)
>>658916
それを言うなら80歳で自民党を牛耳ってる二階
658918☆ああ 2020/04/12 18:11 (iPhone ios13.3.1)
やべ昼寝しすぎた
658917☆ああ■ 2020/04/12 18:07 (iPhone ios13.4.1)
吉村知事をウチの県にトレードしていいかな
658916☆パッチール 2020/04/12 18:04 (SO-02L)
麻生太郎79歳でまだ内閣の中心って凄いね
Jリーグ界でいうとミハイロ・ペトロヴィッチだ!
658915☆ああ 2020/04/12 17:58 (iPhone ios13.3.1)
札幌が練習の一般公開をやめたけど、北海道も再び増えてきたのかな?
658914☆ああ 2020/04/12 17:43 (iPhone ios13.4.1)
森脇弾で浦和延長勝ち
2点差逆転でACL準々決勝
5月 31日 -- AFCチャンピオンズリーグ(ACL) 決勝トーナメント 1回戦・第2レグは 浦和(J1)がホームで済州(韓国)と対戦し、延長戦の末に 3-0で勝ち、 2試合合計 3-2で 9年ぶりの準々決勝に進んだ。
敵地での第1レグを 0-2で落とし、厳しい状況で試合に臨んだ。3点差での勝利が必要だった。
開始から積極的に攻撃し、18分に左サイドのフリーキックをゴール前にあげ、興梠が頭であわせて先制した。
33分には興梠がペナルティーエリア手前でディフェンスを引き付けて左前にパスを出し、受けた李が角度のないところから左足で決めた。
後半も主導権を握って進めたが、3点目を入れることができずに 90分を終えた。
済州は 81分にチョ・ヨンヒョンが興梠への危険なタックルで 2回目の警告を受けて退場し、10人になった。
延長は浦和が数的優位に立って押し、114分にペナルティーエリア左脇からクロスをあげ、右ポストでフリーになった森脇が右足で決勝点を決めた。
最後は試合が荒れ、終了間際に済州のペク・ドンギュが退場処分になった。 さらに試合終了後に済州の控え選手がフィールド内に乱入して荒れる一幕があった。
準々決勝は組み合わせ抽選が 6月 6日、 第1レグが 8月 21〜23日、第2レグが 9月 11〜13日に行われる。
658913☆ああ 2020/04/12 17:42 (iPhone ios13.3.1)
政治家の仕事はゴルフをひたすら打つことならベイルを政治家にした方がいいんじゃね?
658912☆ああ■ 2020/04/12 17:41 (F-05J)
自粛命令出せないならば
感染者の
最寄り駅と通勤路線ぐらい
公表して欲しい
658911☆ああ 2020/04/12 17:40 (SH-01L)
秋春制の話してた時は一時サッカー板だったけどww
658910☆あか■ 2020/04/12 17:39 (SOV39)
今のこの状況でサッカーの話する方が無理。
サッカーの話したくても試合も練習もやってない。
658909☆ああ■ 2020/04/12 17:37 (iPhone ios13.3.1)
>>658893
ほとんどの政治家は頭良くないぞ。
頭が良いのは官僚だ
↩TOPに戻る