過去ログ倉庫
661817☆ああ■ ■ 2020/04/27 16:04 (iPhone ios13.3.1)
どこ目指してるかわからない無秩序な補強と結局補強した選手の怪我や赤字とか見てたら1、2年くらい前の鳥栖とイメージ重なっちゃう。
でも仙台は個人的には好き。
661816☆ああ 2020/04/27 15:57 (iPhone ios13.4.1)
仙台は大丈夫なの?
661815☆残留? 2020/04/27 15:52 (F-04J)
>>661810
この時期に、大正製薬様にスポンサー契約をしていただきました。
ものすごくありがたいです。
シーズンチケットはもともと御布施なので、返金ではなくポイントでいいと思っています。
いざとなったらサポーターが支えるので、大丈夫です。
気にかけていただき、ありがとうございます。
661814☆ああ 2020/04/27 15:50 (iPad)
鳥栖は原輝綺とか浦和に売れなかったのかな?
原が鳥栖選んだのかな?
いずれにしてもWIN-WINの反対やな。
661813☆ああ■ ■ 2020/04/27 15:44 (iPhone ios13.3.1)
ちなみにサイゲームのスポンサー料は5億円
つまり他に後9億円分も会社が離れてんだよなあ。
661812☆あああ 2020/04/27 15:29 (605SH)
サイゲームさんが全てですね
661811☆ああ 2020/04/27 15:28 (iPhone ios13.3.1)
鳥栖は、コロナとか20億の赤字とか以前に、大口スポンサーが続けて撤退してるのがフロントに問題がありそうだから、新しくスポンサーになるのは敬遠されそうだね。
661810☆ああ■ 2020/04/27 15:28 (iPhone ios13.3.1)
各チームの決算まとめを眺めててふと思ったけど浦和は大丈夫なのか?
かなり収入における入場料やグッズの比率が高いけども(ほとんどシーズンチケット収入で現金化できてて払い戻さないとかなら問題なさそうですが)
661809☆久留米人 2020/04/27 15:18 (SH-02M)
>>661796
松田聖子、藤吉久美子、田中麗奈、吉田羊も助けてー
661808☆ああ 2020/04/27 15:17 (iPhone ios13.4.1)
鳥栖は消滅する事は無いのだから後はもっと絞った方がいいのでは、1番下からスマートになってリスタートきればええよ、他サポだけど3万くらいなら寄付してもええよ
661807☆ああ 2020/04/27 15:09 (iPhone ios13.3.1)
例えばセレッソみたいに前身のヤンマーという太いパイプのあるスポンサーがいたからこそのフォルランだったたと思う。
真偽は定かじゃないがブッフォンの名も挙がっていた事を考えると同情する余地無し。
661806☆ああ■ 2020/04/27 15:02 (iPhone ios13.3.1)
連続赤字の扱いどうするんだろうな
今季分は抜いて3連続とかにするんだろうか
661805☆ああ 2020/04/27 15:00 (Chrome)
鳥栖は最悪パルマみたいに破綻後に再結成して4部(JFL)から再出発みたいになるのか?
J2の上位チームが代わりに昇格してくればいいのでは。
フリューゲルスみたいにオリ10じゃないし、当時みたいに感傷的にはならんね。
661804☆ああ 2020/04/27 14:55 (iPhone ios13.3.1)
鳥栖の経営危機は自業自得じゃないの?
661803☆ああ 2020/04/27 14:50 (SO-01L)
久留米出身ではないけど、久留米住み。
久留米から車で30分以内にスタジアム。
久留米の鳥栖サポ、めちゃ多いです。
↩TOPに戻る