過去ログ倉庫
661847☆ああ 2020/04/27 17:56 (iPhone ios13.4.1)
>>661838
赤字は赤字。問題となるのは債務(≒赤字の積み重ね)。
増資すると資産が増えて、債務超過の状態から脱する。債務超過だと融資が途端に受けにくくなる。
661846☆ああ 2020/04/27 17:51 (iPhone ios13.3.1)
もう鳥栖は救いようがない。
一つあるとすればどこかのパチンコ屋に全て費やして生きるか死ぬかの賭博
661845☆ぺこぱ 2020/04/27 17:49 (iPhone ios13.3.1)
時を戻そう。
661844☆ああ■ ■ 2020/04/27 17:47 (iPhone ios13.3.1)
>>661841
なくはない
ただ25億近い売り上げをほぼ人件費に突っ込むチームは流石に前例がない
661843☆ああ 2020/04/27 17:47 (iPhone ios13.3.1)
>>661841
仙台も確か赤字
鳥栖ほどじゃないけど
661842☆ああ■ 2020/04/27 17:45 (iPhone ios13.3.1)
静岡のPJMフューチャーズのままで良かった。何で鳥栖に移転しちゃったのか
661841☆ああ 2020/04/27 17:45 (iPhone ios12.4)
赤字は鳥栖だけなの?
661840☆ああ 2020/04/27 17:43 (iPhone ios13.3.1)
>>661838
一時的には消える。
ただし根本的に経営を見直さないと毎年赤字が嵩むだけで解決にはならない。
661839☆ああ■ ■ 2020/04/27 17:33 (iPhone ios13.3.1)
このまま1ヶ月後、順調に下火になってから布マスク届いたら怒りしかない。
661838☆ああ 2020/04/27 17:31 (SCV31)
新株発行して資金調達すると赤字って消えるんですか?
661837☆ああ■ 2020/04/27 17:27 (SHV45)
しかし株主20億増資は凄いな
661836☆ああ■ ■ 2020/04/27 17:25 (iPhone ios13.3.1)
鳥栖は入場料収入自体は15%くらい増えてるんだよなあ。ゲーム屋が悪い。
661835☆ああ 2020/04/27 17:23 (iPhone ios13.3.1)
鳥栖は若い選手多いから安ければ欲しがるチームもいるのでは。
661834☆ああ■ 2020/04/27 17:21 (SHV45)
>>661832
債務超過にならなければまぁ、ただ、経営改革しなければ焼け石に水だろうけど
661833☆ああ 2020/04/27 17:20 (Chrome)
ノーベル賞の山中教授の警鐘以来、マスク姿のランナーが増えた気ガス。
いよいよサッカーもマスク着用、10メートル間隔か。
↩TOPに戻る