過去ログ倉庫
664952☆ああ 2020/05/18 10:00 (iPhone ios13.4.1)
暇やから
チーム名隠して
どこのチームのチャントか当てるクイズやろうぜ
誰より君に恋してる どんな奴らより君を愛してる 俺たちは誰にも止められない 熱い気持ち見せて君に伝えよう 何も恐れず戦え 俺たちがついているさ すべては○○の為に共に勝利つかもう
○○の部分がチーム名やで
664951☆ああ 2020/05/18 08:43 (iPhone ios13.3.1)
冬に第二波来るって言われてるしね
664950☆ああ■ 2020/05/18 08:34 (F-02H)
>>664948
夜の街が感染源の多くを占めてたからね
664949☆ああ■ 2020/05/18 08:01 (SOV39)
>>664927
どんな暴言?があったんですか?
664948☆ああ 2020/05/18 04:25 (iPhone ios11.4.1)
>>664947
収まりつつあって嬉しいんだけど、
なんかGW明けに合わせたかのように都合よく感染者0県が増えたり、感染少数継続して緊急事態宣言解除と操作されてるんじゃないかと思うくらい、うまく行きすぎな気がしちゃう…
自粛の成果であればそれは最高なんだけど!
664947☆ああ■ 2020/05/18 02:47 (iPhone ios13.4.1)
コロナ予想外に収束しだしたな。また冬に来るかもだから早めに再開した方がいいぞ
664946☆ああ■ ■ 2020/05/18 01:31 (iPhone ios13.4.1)
DAZNで投げ銭システム導入すればいいのに。無観客でもそうじゃなくなっても、クラブとDAZNにお金入るようになるし。そんなに簡単なことじゃないのかな。
664945☆ああ(Stay Home)■ 2020/05/18 00:47 (SHV44)
会場までの移動
列整理
スタ飯
入退場
場外イベント
サーモグラフィによる検査
座席問題
など
問題山積み、他他府県からお越しも控え下さいの例もあるし、Jリーグの方針決まるまでは無観客かな?
664944☆ああ 2020/05/18 00:21 (SO-01J)
>>664943
自分もしばらくは無観客が妥当と思います。
ブンデスリーガなど他国の例を参考にしつつ、日本全体の状況、ワクチンや治療薬などの開発状況などを考慮しながら、できるだけ試合を消化していくのかと。
無理して感染を拡大させたら、辛いのは選手やスタッフ達本人だと思うので。
664943☆ああ 2020/05/18 00:10 (iPhone ios13.4.1)
ブンデスの再開を受けて、Jリーグはどう再開するべきでしょうね。
やはり無観客が妥当な線なのでしょうか。
↩TOPに戻る