過去ログ倉庫
665162☆ああ■ ■ 2020/05/19 23:55 (iPhone ios13.4.1)
アウェイ遠征の時ってその地域で有名なお店を事前に探してそこに行くことが多い。並んで値段も高くてそこまで美味しくもないスタグルをわざわざ選ばないな。
665161☆ああ 2020/05/19 23:21 (iPhone ios13.4.1)
湘南さんのスタグルは素直に感動したよ。美味いし、いろいろあっていいよね。
665160☆ああ 2020/05/19 23:19 (iPhone ios13.4)
あとやっぱオリジナリティ出してほしい
665159☆湘南サポーター 2020/05/19 23:17 (SC-02K)
男性 50代歳
貧乏過ぎて、アウェイでもホームのよう
マリノス、川崎、浦和、FC東京サポーターは、
裏ホームと思っているかも?
近いし、スタジアムはぼろぼろでも、
スタグルは旨いし、
とにかく、アウェイのサポーターに、
5割近くの座席を確保している。
(湘南は貧乏過ぎてアウェイサポーターの入場料収入をあてにしている)
ユニークなのは、バックスタンドのアウェイ側、
湘南サポーターは中央から、
アウェイサポーターは端から、
座っていき、自然に境界線ができる。
それでも揉め事はほとんどない。
やっぱり、湘南のサポーターの気質のせいか?
665158☆ああ■ 2020/05/19 23:17 (iPhone ios13.4.1)
確かにパナスタはな。大阪駅着いてから色々電車乗って駅からかなり歩いてやっと到着したが席に着いたら疲れて爆睡したことある
665157☆ああ 2020/05/19 23:07 (iPhone ios13.3.1)
長居スタジアムはHPでは地下鉄が徒歩6分、JRが徒歩7分になってましたよ
665156☆ああ 2020/05/19 23:07 (iPhone ios13.4.1)
昔、映画観るときドライブスルー観戦てのがあって大スクリーンで多数の車が大きな駐車場に停まって、みんな車内から観ていたアメリカンな方式があった訳なんだけど、、これ出来ないもんかね臨海沿岸部とかで、ウォーターベイフロント観戦!幕張とか、横浜、お台場、有明、晴海、
665155☆ああ 2020/05/19 22:53 (iPhone ios13.4.1)
男性
サッカー専用作るならオールドトラッフォードみたいなやつにして欲しい。
665154☆ああ 2020/05/19 22:49 (iPhone ios13.3.1)
専用スタの唯一嫌なところは直線スタンドの時に死角ができるとこ。
でもこれはしょうがないっちゃしょうがないんだけど
665153☆ああ 2020/05/19 22:46 (iPhone ios13.4.1)
男性
味の素スタジアムは、甲州街道を、真っ直ぐ行くだけで着きますよ。高速通ったほうが早いけど、通りたくないならそれしかない。
665152☆ああ 2020/05/19 22:30 (iPhone ios13.4.1)
陸スタさぽ
アウェイで専スタ行くと、
いいなぁと思うけど、
ホームに戻ると、
やっぱりホームが一番
だと思う。
いつかは専スタ欲しいけどね。
665151☆ああ■ ■ 2020/05/19 22:20 (iPhone ios13.4.1)
立てなくて良い角立てるくらいなら、立てなくて良い相手立てた方が実になる。と思う。
665150☆通りすがり 2020/05/19 22:20 (801SO)
男性
数字的に言えば、首都圏の4都県と北海道は厳しいのでは?最終的には政府の判断、もし解除されずに残った場合はプロ野球とJリーグ開催に影響するのは必定。
665149☆ああ(Stay Home)■ 2020/05/19 22:18 (SHV44)
アクセス抜群より人気と集客力あげんと…。
こういう話出るとアクセス自慢するよな…。
665148☆ああ 2020/05/19 21:58 (iPhone ios13.4.1)
ダービーでは圧倒的にやられてるけど、アクセスはウチの圧勝やで!
大阪市内なのに地下鉄御堂筋線長居+JR鶴ヶ丘+JR長居どれを使っても徒歩5分以内!
↩TOPに戻る