過去ログ倉庫
665057☆ああ■ 2020/05/19 09:44 (iPhone ios13.4.1)
録画ですけど、フランクフルトの試合をNHK BSでやってる。無観客の試合どうかなと思ったけど、全然楽しんで観てます。まあ、サッカー観戦に飢えてるというのもありますが。
665056☆ああ 2020/05/19 09:32 (iPhone ios13.3.1)
>>665044
その断幕は、確か大分のJ2降格が決まった後の試合後に出たやつじゃないかな?
マリノスサポーターの温かさを感じますね!
665055☆ああ■ ■ 2020/05/19 09:28 (iPhone ios13.4.1)
投げ銭マジ情報w
アジア他国ではもう始まってるそうだ。
しかし、コロナで収入減になってる人多そうだし浸透するかな?
665054☆ああ 2020/05/19 09:23 (Chrome)
私はアウェー参戦が旅行も兼ねてるので首都圏クラブより大分とか札幌の方が毎回楽しみです。
長崎・新潟・松本あたりにはまた行きたいですね。
665053☆ああ 2020/05/19 09:20 (iPhone ios13.3.1)
いくら近くても魅力ないチームには行かないし、いくら遠くても面白いサッカーしてるチームは見たいね!
665052☆ああ 2020/05/19 09:19 (iPhone ios13.4.1)
大分はフェリー+単車で参戦します。ロードバイクサポさんと遭遇した事もあったな。別府港から30kmぐらいあったかな?
665051☆ああ 2020/05/19 08:34 (iPhone ios13.3.1)
>>665046
逆に5時間で行けちゃうって凄くない?
豊田スタジアムなんか東京から新幹線と電車で4時間だぜ?大差ないやろ
665050☆ああ 2020/05/19 08:29 (iPhone ios13.4.1)
Yahooニュースより
Jリーグ救う「投げ銭」国内プロリーグ初導入へ…試合見ながらネットで寄付
665049☆ああ 2020/05/19 08:23 (SCV31)
不自由さも遠征の醍醐味だよ
665048☆ああ 2020/05/19 08:03 (iPhone ios13.4)
選手の負担はよくわからんが、実際大分いくの大変だよね。空港とスタジアムの配置が絶妙に悪すぎ笑。個人的にはもう少しアクセスがよくて陸上トラックが無ければNo.1スタジアムだと思うんだけど。札幌や鳥栖の方がいきやすい。
665047☆ああ■ ■ 2020/05/19 07:52 (Chrome)
>>665046
そうだね
665046☆ああ 2020/05/19 07:50 (iPhone ios13.4)
>>665043
これがネタってサッカーファンなら知ってるでしょ。
まあ実際横浜から大分のスタジアムまで5時間ぐらいかかるし。
665045☆aa■ 2020/05/19 07:48 (Firefox)
もう今年は降格なしなんだし
ガチ試合はどうせ無理だから諦めるしかない。
試合再開出来て少しでもカネが入ればクラブ潰れなくて良かったねみたいに、
負けまくっても
前向きに気持ちをすり替えるしかない。
665044☆ああ■ ■ 2020/05/19 07:47 (Chrome)
試合後も貼る
665043☆ああ■ ■ 2020/05/19 07:45 (Chrome)
>>665041
凄いのは指原だけとか色々あるしそれはただのネタ
↩TOPに戻る