過去ログ倉庫
665042☆ああ 2020/05/19 07:35 (SC-02J)
そもそも年末年始だって天皇杯で勝ち残ってるかどうかACLプレーオフに出るかどうかでもオフやチームの始動日も違う。
今回のコロナの影響もそれぞれのチームの地域の事情に合わせて対応するしか無くね?
665041☆ああ 2020/05/19 07:24 (F-01K)
昔マリノスサポはこんな横断幕だしてたwww
665040☆ああ 2020/05/19 07:20 (iPhone ios13.3.1)
>>665036
それは違うと思うぞ
665039☆ああ 2020/05/19 07:10 (iPhone ios13.3.1)
>>665037
大変かもしれないけど国内時差ないだけかなりマシだね
665038☆ああ 2020/05/19 07:08 (iPhone ios13.3.1)
確かに琉球はかわいそうだと感じるね
665037☆ああああ 2020/05/19 06:46 (SO-02L)
>>665036
そういう意見を言う人はどうせ地方の人ではないでしょ。
665036☆ああ■ ■ 2020/05/19 06:08 (iPhone ios13.4.1)
日本国内の移動なんて別にどこも大して変わらんでしょ。
665035☆ああ 2020/05/19 05:46 (KFSUWI)
地方チームは元々移動というディスアドバンテージがある。
それを普段は不公平とは言わないのに、地方チームが有利になるとその要素は不公平と言うのか…。
本当の公平なんてありえない。そんなもんじゃねーのかな。
665034☆ああ■ 2020/05/19 04:44 (F-02H)
その不公平を加味しての降格無しな訳だから、その辺は十分には考慮されない可能性はある
665033☆ああ■ 2020/05/19 04:36 (iPhone ios13.4.1)
再開するとしても準備期間しっかり設けないとすでにもう今の時点で地方と都会クラブでは練習量とコンディションにかなり不公平が出てるね。鳥栖、大分、清水で優勝争いなんてこともあるかもな。
665032☆ああ■ 2020/05/19 03:29 (F-02H)
おそらく6月終わりから7月頭くらいに再開されると思います
665031☆パッチール 2020/05/19 01:53 (SO-02L)
完全なオープンエアーで無観客でも放映収入が入るJリーグやプロ野球を、ライブとかその他のイベントと一緒にしちゃあかんでしょ
665030☆XX■ 2020/05/19 01:27 (Pixel)
男性
後半戦がスタートする6月20日から再開してほしいね。
665029☆ああ■ 2020/05/19 01:24 (iPhone ios13.4.1)
>>665027 その中に高校生クイズ入ってんの笑う
665028☆ああ 2020/05/19 00:13 (iPhone ios13.3.1)
東京都社会人リーグは7月開幕って
↩TOPに戻る