過去ログ倉庫
665467☆ああ 2020/05/22 23:40 (iPhone ios13.4.1)
アリタリア航空に乗ったら、
チケットに記載されている
席が存在しない、列がそもそも
ないってことがあった。
次の飛行機に乗ってって言われ。
流石イタリア人と思ったわ。
665466☆きさ■ 2020/05/22 23:29 (KYV41)
>>665407
おしっこならまだいい
俺は海外の国境越えバスで腹を急激に下し、降ろしてもらい草むらで済ませた事がある
待っててくれた運転手と客には申し訳なかった
665465☆ああ■ 2020/05/22 23:03 (iPhone ios13.4.1)
再開後はホームタウンが隣接する地域の対戦カードを組んでいくとの事 チェアマンより
665464☆ああ■ 2020/05/22 22:52 (iPhone ios13.4.1)
観客入れての試合が再開されたら、新幹線や飛行機やバスや、なるべく公共交通機関で行きたいな。今はコロナで相当な打撃受けてるから。
665463☆ああ■ 2020/05/22 22:45 (iPhone ios13.4.1)
ちなみに、羽田はスカイマーク、エアドゥ、ソラシドエア、スターフライヤーとかが就航してて、LCCほどではないけどJALやANAより安く乗れます。
665462☆ああ■ 2020/05/22 22:37 (iPhone ios13.4.1)
>>665449
国内線の格安航空は、国内主要空港の成田、新千歳、中部、関西、福岡、那覇とかならほぼ就航してます。地方空港では長崎、熊本、鹿児島の九州方面も多いですね。ちなみに羽田はJAL 、ANAがメインですかね。
665461☆ああ 2020/05/22 22:30 (SH-02M)
プライベートジェット
いまなら大きな箱に入ったゴーンがついてくる
665460☆ああ 2020/05/22 22:29 (iPhone ios13.3.1)
>>665458
値段は2桁万円の模様
665459☆ああ 2020/05/22 22:28 (iPhone ios13.4.1)
>>665457
まあ、頑張れ。
665458☆ああ■ 2020/05/22 22:26 (F-06F)
お金に余裕ある方は、
是非、鹿島で試合があるとき
都内からスタジアム横の空き地
まで、ヘリコプター出てるよ。
665457☆ああ 2020/05/22 22:24 (F-04K)
665452ですが
早割ならJALでも安いですよ
医療業なので、在宅はできません
665456☆ああ 2020/05/22 22:22 (iPhone ios13.4.1)
>>665452
在宅勤務すりゃええやん。
665455☆ああ■ 2020/05/22 22:21 (iPhone ios13.4.1)
>>665443
プライベートジェット買えばいいじゃん。
665454☆ああ 2020/05/22 22:19 (iPhone ios13.3.1)
>>665452
飛行機で通勤ってめちゃくちゃ高くつきそう
665453☆ああ 2020/05/22 22:18 (iPhone ios13.3.1)
都内住んでると新幹線乗り継ぎやる機会がない
↩TOPに戻る