過去ログ倉庫
666112☆いい 2020/05/29 05:05 (SO-02J)
まだ、宣言解除は 早すぎるよ。
返信超いいね順📈超勢い

666111☆ああ 2020/05/29 04:10 (SHL25)
>>666104
数日前の雨で眠っていた菌が
蒸気で空中に持ち上がって
地中に拡散されたんですかね
恐ろしいコロナの時代です
返信超いいね順📈超勢い

666110☆ああ 2020/05/29 02:03 (iPhone ios13.4)
男性
無症状感染者がばらまき、次の無症状感染者を生み出す。って感じなのかな?
完全には0に出来るわけがないんだから、治療薬が出来るか?もしくは1度かかって免疫を持つか。
もしかしたら、感染を抑え込んでいる国の方が経済的打撃は大きいのかも。
返信超いいね順📈超勢い

666109☆ああ 2020/05/29 01:06 (iPhone ios13.3.1)
ほぼ本州および九州の先端
返信超いいね順📈超勢い

666108☆百仙錬磨 2020/05/29 01:05 (SCV39)
北九州っていうほど南か…?
返信超いいね順📈超勢い

666107☆ああ 2020/05/29 00:51 (iPhone ios13.5)
>>666103

安心なんてずっと出来ないと思いますよ。収束しても再開すればすぐにまた感染拡大するでしょうから。って言うか安心って何ですか?ワクチンができてもコロナって変異するんですよね?

返信超いいね順📈超勢い

666106☆ああ  2020/05/29 00:45 (SO-02J)
本州のチームが九州で
試合する場合 陸路・新幹線
は必ず北九州は通過しなければ
ならない。空路だったら福岡空港
か佐賀空港

選手の移動 宿泊地の確保
選手への感染防止

これがクリアされれば
開催可能なのかもしれない
返信超いいね順📈超勢い

666105☆ああ 2020/05/29 00:40 (Chrome)
南端の暖かい北九州市で第2波だから良いガイドラインのモデルケースにはなるな。感染爆発するような土地柄でもないだろうに。困ったよなあ。復活喜んでたがこの暑くなる時期で1市レベルで来ちまったか。都や道ならわかるんだが密集地帯や寒い地帯だしこの暑さで収束気味に出来ないのはヤバいかもな。
返信超いいね順📈超勢い

666104☆ああ   2020/05/29 00:32 (iPhone ios13.4.1)
3週間以上ゼロだった地域でまた増えてくるってもうどうしようもないな。その原因何だよ。今日発表される予定なのにJリーグ本当に再開できるのか…。
返信超いいね順📈超勢い

666103☆ああ  2020/05/29 00:27 (SO-02J)
公式戦が再開された時が
安心してサッカー観戦に
集中出来るとき

それくらいの気持ちを
持っておかないと
状況変化によっては
村井チェアマンの発言も
この1ヶ月でまた変わる
と思います

まだまだ安心は出来ない
返信超いいね順📈超勢い

666102☆ああ 2020/05/29 00:00 (iPhone ios13.5)
不快に思う人はいると思うけどあえて
>>666096

政治家や芸能人、この板の人も含めて、日本の年長者の中には「自分達の世代で感染者、死者が出てもいいから、子供達や若者のために日常を取り戻すべきだ」くらいの事を言える人いないのかな???

戦争で死んでいった人達が築いてくれた豊かな時代に生きてきて、自分達が年長世代になったら若者がウイルスをバラまいてるとか、自分達の選んだ政治家の悪口ばかりよく言えるよね。

甲子園に学校、就職やJリーグ、旅行に週末。コロナになんて感染しても何の症状も出ないであろう世代がこれだけ我慢して失ってるのに、まだ何も感じないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る