過去ログ倉庫
666283☆あん 2020/05/31 08:06 (SOV37)
東京都は無惨病院内感染者が半数、夜の接客関係が多く日常の都心では増えていない。多少の増加は折り込み済みだから東京アラートが出ないようするべき事に守ることをしていくしかないかな。
666282☆ああ 2020/05/31 08:01 (SO-01J)
>>666275
地方住みだと、感染予防して、J1観戦しに首都圏や大阪や福岡行ったって知られたら批判されると思うから、今シーズンは遠征行けない気がする。
加えて地元のJ2〜JFLの再開は感染広げると批判するのに、中高生は総体なくなってかわいそう、何とかしてやれという声が聞かれています。
666281☆ああ■ 2020/05/31 07:25 (GecooTabletS2)
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/680ec0c856d62d0be727c4abc9ea17fadbd56332
磐田と清水の協力の下で開発中のリモート応援システムに英紙「ガーディアン」が注目
Jリーグで開発中のリモート応援システムに海外も注目
現在ヤマハ株式会社が開発を進めている
「Remote Cheerer powered by SoundUD」
666280☆おあ 2020/05/31 07:05 (Safari)
週2回、Jリーグ観れるって最高だな
選手・監督・スタッフはたまったものじゃないだろうけど
666279☆ああ 2020/05/31 06:13 (iPhone ios13.4.1)
30分ハーフなら過密日程でもやれそう
666278☆ああ■ ■ 2020/05/31 05:35 (iPhone ios13.5)
週2日を休みなくぶっ続けで4ヶ月以上やって秋に終わらせろってのは選手の体のこと考えてなさすぎ。
666277☆武田 2020/05/31 05:24 (SHV35)
夏秋には台風も日本に来襲するから
多少詰め込み式にはなるが
一気にやって方をつけてしまいたいね
666276☆ああ 2020/05/31 04:21 (SCV31)
東京次第じゃなくて、九州次第じゃないのか。首都圏クラブはやっぱ不利だろ。
666275☆ああ■ ■ 2020/05/31 04:19 (iPhone ios13.4.1)
>>666274
地方住み(元都会民)だけど、コロナに感染したら、街中に知れ渡り街から追い出されるわー笑
666274☆ああ 2020/05/31 03:25 (iPhone ios11.4.1)
>>666268
首都圏も危険、地方は別の意味で危険
うちの会社の車が地方でイタズラされた
ドラレコに移ってたから捜査中
他県ナンバーで考えりゃ配送の車とかもそうなんだから、ナンバー狩りする奴らは地元生産の物しか食わないんだろうね
666273☆佐倉桜■ 2020/05/31 02:45 (Chrome)
>>666219
うちの上位にあげてくれるのはうれしいが、
控えが意外と手薄、U-23もあるし得点力も解消されてるかわからないし、
今年は正念場
666272☆ああ■ 2020/05/31 00:48 (iPhone ios13.4.1)
一気に夏秋でリーグ終わらせようぜ。過密日程になるけどターンオーバーで若手にチャンスだ
666271☆ああ■ 2020/05/31 00:30 (iPhone ios13.4.1)
アンデルソンロペスとかチアゴマルチンスとか名前出てたね。ブラジル大統領やばすぎ。日本が終息しても向こうはこのまま増え続けるだろうし、帰国してる選手は普通に今シーズン無理でしょ。
↩TOPに戻る