過去ログ倉庫
668369☆ああ■ 2020/06/14 04:11 (iPhone ios13.4.1)
>>668365
ジーコ代表でダメだったじゃん。自由にやらせて上手くいくのは格下相手だけ
668368☆ああ■ 2020/06/14 03:07 (iPhone ios13.5.1)
名波を中心とした黄金期ジュビロと中村憲剛を中心とした川崎は少し印象が被る
668367☆ああ■ ■ 2020/06/14 02:51 (iPhone ios13.4.1)
>>668365
勝手な押し付けで申し訳ないけど、その話だと名波磐田のことを想定してるみたいだけど多分今後はあのサッカーきついんじゃねえかな?
そういうサッカーを目指そうとして失敗してるのが今の日本代表だから。もう少し選手同士で最低限の決め事は決めておいた方がいいのではない派
668366☆ああ■ 2020/06/14 02:43 (iPhone ios13.5.1)
ロニーってもしかしてロナウドのこと?
668365☆ああ 2020/06/14 02:09 (Chrome)
ガチガチにシステマチックなサッカーより、ある程度ファジーに個人が動くサッカーの方が好きですね、自分は。
誰が出ても同じシステムができるサッカーの方が要領よく勝てると思いますけど、
選手の個性を前面に出したサッカーの方が自分には魅力的に見えます。
668364☆ああ 2020/06/14 01:54 (SH-M05)
ここもすっかり、サッカー板に戻りましたね!
ご自分のチームのTMをYouTubeで観られるのが羨ましい。(うちも要望を出していますが・・・)
668363☆ああ 2020/06/14 01:47 (iPhone ios13.1.3)
なんかズレてる
668362☆ああ 2020/06/14 01:47 (iPhone ios13.4.1)
ロニーて
668361☆ああ 2020/06/14 01:45 (iPhone ios13.4.1)
>>668354
本当にそうだと思います。
運だって言ったらキリがない。
例えば仲川のご両親が出会わなかったら仲川は生まれていなかったわけだからご両親が出会ったのも運だしだれの影響でサッカーを始めたか知らないけど友達の影響で始めたなら友達と出会えたことが運だからね。
タイミングってことはあると思うけど運は違うな。
668360☆ああ 2020/06/14 01:42 (iPhone ios13.4)
広島さんのトレマ見たけど、川辺駿選手がすごすぎた。もちろんチームとしての完成度も高いなぁって思ったけど、ボランチの選手が一気に前きてゴール奪ってたの見てあんなんされたらたまったもんじゃないわ。
668359☆ああ 2020/06/14 01:40 (iPhone ios13.4.1)
東京は夏に失速するイメージだったが昨年は秋から失速してた。今年はその辺クリアしてるなら怖いな
668358☆ああ 2020/06/14 01:38 (iPhone ios13.5.1)
>>668345来るわけがない。だってバルサ化目指してる神戸にロニーがくるか?普通に考えてこないでしょ。レアルとかユーヴェとかとパイプ持ってる東京とか出ない限り
668357☆ああ 2020/06/14 01:38 (iPhone ios13.4.1)
浦和はルヴァンとリーグ初戦に連勝してたろ、広島もルヴァンとリーグ初戦に連勝してるのに。
668356☆ああ 2020/06/14 01:36 (iPhone ios13.3.1)
どう考えても状況に応じて的確に動いたフロントの勝利でしょ
668355☆ああ 2020/06/14 01:36 (iPhone ios13.5.1)
まぁマリノスは、シティーフットボールグループというチートがあるからね
↩TOPに戻る