過去ログ倉庫
668793☆ああ  2020/06/16 21:59 (SHV43)
日程くんがNHKのニュースに出てたぞ。
今回はさすがに日程くんだけでは手に負えず、人の力も借りたそうだ。
返信超いいね順📈超勢い

668792☆ああ 2020/06/16 21:58 (iPhone ios13.5.1)
>>668778
横断幕を掲げることがコロナ感染の観点から禁止なのであれば、試合なんかできないと思います。
段ボールが良くて、横断幕がダメな論理的理由もないように感じます。
下の人が書いているように、横断幕の掲示は2人どころか1人でも出来ます。
ホームなんだから、最悪クラブ関係者がすることもできるし、そういったクラブとしての努力を認めない、やらないクラブに合わせるのは違うと思った次第です。
少なくとも横断幕は試合を盛り上げることに寄与すると思いますし。
返信超いいね順📈超勢い

668791☆ああ 2020/06/16 21:57 (iPhone ios13.5.1)
男性
試合が出来ることをまず感謝するのが普通なのにどうしてそれ以上のものを求めてしまうんかね…なんか手伝うとか書いてあったけどそれでもしなんかあったら被害(社会的)受けるのは浦和だけじゃなくJリーグ全クラブだからな。
返信超いいね順📈超勢い

668790☆あああ 2020/06/16 21:56 (iPhone ios13.5.1)
この件は、協会が判断したのだからもういいんじゃないの。再開も決まりカードも決まったんだからあとは皆で感染者が出ないようにそれぞれが注意していきましょう!!
返信超いいね順📈超勢い

668789☆ああ  2020/06/16 21:55 (SHV45)
段幕もダンボールも東京の様にバックスタンドに大段幕も全部禁止で不要。

だって2試合だけだろ。
我慢しろ!
返信超いいね順📈超勢い

668788☆ああ 2020/06/16 21:54 (iPhone ios13.5.1)
段ボールとか韓国のKリーグのパクりじゃなかったっけ。
恥ずかしい。個人的にはやらない方がいいです。
返信超いいね順📈超勢い

668787☆ああ  2020/06/16 21:52 (iPhone ios13.5.1)
レッズって良い意味でも悪い意味でも自分勝手だよね
返信超いいね順📈超勢い

668786☆ああ  2020/06/16 21:51 (Firefox)
>>668780
それほど大事なものなら、もっと早く掲載できるように動いておけばよかったですね
他サポ的にはあまりにも唐突な意見に感じられます
返信超いいね順📈超勢い

668785☆ああ 2020/06/16 21:49 (iPhone ios13.5.1)
横断幕を掲示するのに何百人も必要ないし、最悪2人でもできるだろう
無観客試合や少数観客試合を盛り上げようとしている取り組みなんだから、良いと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

668784☆ああ   2020/06/16 21:45 (iPhone ios13.5.1)
写真パネルって顔写真だけデジタルで送って用意するのはクラブだよね。段ボールで手作りするクラブなんてあるの?ちなみに神戸は特典付きの50000円と4500円と3500円の3種類ある。使うのは1試合だけでどれだけ売れるか知らんけど。
返信超いいね順📈超勢い

668783☆ああ   2020/06/16 21:45 (iPhone ios13.5.1)
浦和の公式の声明見てものすごく違和感を感じた。
自分の応援しているチームは自粛期間も色々とチームスタッフ、選手が試行錯誤してファン、サポーターにサッカーのない日常を飽きさせない、あれやこれやと頑張ってくれたのが素晴らしく、試合が再開されるようになったらこの恩を全力のサポートとして返そうとサポも一丸となった雰囲気がある。
それはチームだけではなくJリーグにも。

Jリーグ全チームで乗り切ろうとさえ思えた。

そんな取り組み、浦和はチームとしてやってきたのか?私は浦和サポではないからわからないので申し訳ないけど、うちのチームならこんな声明は出さないだろうと思った。
返信超いいね順📈超勢い

668782☆ああ 2020/06/16 21:44 (iPhone ios13.1.3)
カープは開幕戦は横浜スタジアムだからマツダスタジアムでパブリックビューイングするよ。限定1000人地元テレビ局主催でね。
びっくりした。
返信超いいね順📈超勢い

668781☆ああ 2020/06/16 21:42 (iPhone ios13.5.1)
>>668776
1人の意見を総意みたいに語られても…
大半はそんなこと理解出来てると思うけど
返信超いいね順📈超勢い

668780☆それは 2020/06/16 21:38 (F-04J)
段幕は昔から浦和レッズの文化だからね。
とってつけたような段ボールのなにが正しいのか、と考えると、何らかの決まりごとを使って許可すればよかったのに。
会議の内容が分からないけど、段ボールやりたいチームが多かったのだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

668779☆あさ 2020/06/16 21:31 (SH-01K)
>>668775
同感です。これから、動員数50%になった時や、声を出しての応援にもルールが作られてくるでしょうから、今シーズンは、協会のルールに従って応援したほうが良いと思います。もし、改善出来るルールがあった時に、全チームで統一してルール変更が、しやすくなると思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る