過去ログ倉庫
668778☆ああ   2020/06/16 21:29 (iPhone ios13.5.1)
>>668777

それって結局自分たちさえ良ければ他はどうでもいいってこと?
返信超いいね順📈超勢い

668777☆ああ 2020/06/16 21:27 (iPhone ios13.5.1)
サポートを出来ない・やらないチームに合わせるのは違うと思うな
返信超いいね順📈超勢い

668776☆ええ 2020/06/16 21:26 (iPad)
男性
感染予防の観点から
クラブの責任において管理している物かどうかでしょ。

浦和板では、横断幕OKなら張るの手伝いに行く{emj_ip_0794}
との書き込み・・・

なぜ無観客か。も考えないレベル・・・
試合運営の為、最小人数にて開催。という趣旨が理解できてない・・・

ホント、残念だよ
返信超いいね順📈超勢い

668775☆ああ   2020/06/16 21:24 (iPhone ios13.5.1)
段ボール人形はサポーターが持ち運ぶの?違うんじゃないの?スタッフでしょ?
横断幕とはまた話が違ってくると思う。

浦和は色々な対応ができるかもしれない。
でもできないチームは?そう言うチームはどうでもいいの?
不公平にしたくないからJリーグはやむなく禁止にしたのでは?

JリーグTVで原さんの話を聞いたから協会の対応は納得したよ。だってこんな事初めてのことなんだからさ、、正解も間違いもないんだよね。わからないから手探り状態なんだよ社会全てが。

だから足並み揃えてやってこうよって思うんだけど、私、間違ってるかなあ、、


返信超いいね順📈超勢い

668774☆ああ 2020/06/16 21:21 (none)
出せるか、出せないかに統一すれば良かったよ。ホント。
返信超いいね順📈超勢い

668773☆ああ 2020/06/16 21:18 (none)
>668728
>中途半端に段ボールOKにしちゃった協会も悪いわ。
>禁止にしてもいいけど、なら徹底しないと。

確かに、中途半端。村井らしくない。
返信超いいね順📈超勢い

668772☆ああ  2020/06/16 21:10 (Firefox)
クラブの収益になるか支出になるかは大きな違いだと思います
返信超いいね順📈超勢い

668771☆それは 2020/06/16 21:05 (F-04J)
段ボール人型はいいんでしょ?
だったら段幕広げてもってなるんじゃないかなぁ。

段ボール人型だってだれかが並べるわけだからね。
返信超いいね順📈超勢い

668770☆ああ 2020/06/16 21:02 (iPhone ios13.5.1)
「日本サッカーの未来に不安を感じる」
こんな事で日本サッカーの未来に不安感じとか正気かって思うわ。
横断幕に取り憑かれてでもいるのか。
返信超いいね順📈超勢い

668769☆ああ  2020/06/16 21:02 (none)
段階的に制限を解除していく方針
順調にいけばたった2試合
ガマンしよう
返信超いいね順📈超勢い

668768☆ああ  2020/06/16 20:42 (Firefox)
横断幕が各クラブの判断でよいなら、ゲーフラもやって欲しいとか際限なさそう
どうせ何試合もないことだからリーグの判断に従うのが賢明だね
返信超いいね順📈超勢い

668767☆ああ  2020/06/16 20:33 (SO-01M)
横断幕所持してるのってサポの一部だけだよね
大部分のサポはどうでもいいと思ってるんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

668766☆ああ  2020/06/16 20:31 (none)
クラブが作成して管理するものを掲出するのはOKらしいので
出したければ作って出せばよいと思います
返信超いいね順📈超勢い

668765☆ああ  2020/06/16 20:28 (none)
J1ベガルタ仙台は無観客試合に向けて、
ユアテックスタジアム仙台のスタンドをクラブマスコットのベガッ太、ルターナで埋める
「ぬいぐるみ大作戦」を実施する。
返信超いいね順📈超勢い

668764☆ああ 2020/06/16 20:25 (iPhone ios13.5.1)
よくわからんが…
そもそも浦和以外のチーム全チーム賛成してるのか?
反対してるチームもあるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る