過去ログ倉庫
669571☆ああ■ ■ 2020/06/20 14:16 (S3-SH)
ほんとにどっちがJ1か分からんな
669570☆ああ 2020/06/20 14:12 (iPhone ios13.4.1)
町田に練習になってる気がしないって言われてるぞ笑笑
669569☆ああ 2020/06/20 14:11 (SHT22)
町田がまた強くてワロタ
669568☆ああ■ 2020/06/20 14:03 (iPhone ios13.4.1)
鹿島中断前と何も変わってないな
とにかく酷い内容
ほんと今年は降格なくてよかったかもしれないですね
669567☆ああ 2020/06/20 14:02 (none)
>>669535
風間さんは雰囲気監督じゃありませんよ。実際にチームを強くしたんだし、
監督一人でやってるわけじゃないのはどこも同じなんですけどね。
669566☆ああ■ 2020/06/20 13:56 (none)
川崎優勝
669565☆ああ 2020/06/20 13:55 (iPhone ios13.4.1)
今年の鹿島かなり絶望的
669564☆ああ■ 2020/06/20 13:41 (iPhone ios13.5.1)
U23は稀にこんなことが起きてしまう。
※確かこの時鹿児島は昇格を争ってた
669563☆ルーチッパ 2020/06/20 13:36 (SH-04L)
SNSの揉め事よりもU23の話題の方がよっぽど健全だろ
669562☆ちこ 2020/06/20 13:36 (SO-01J)
女性
別にF東サポさんだけがJ3の話してるわけではないような気がするけど…
とりあえず、鹿島vs町田のTM観戦をオススメします。
669561☆ああ 2020/06/20 13:32 (iPhone ios13.5.1)
FC東京さん、まぁここはJ1の板だから、J3のお話をされても困るな
669560☆ああ 2020/06/20 13:24 (iPhone ios13.4.1)
単純にサポとしてはチームの試合を週2回見れて楽しかった
ユースの選手とかも名前覚えるし大学行って四年後大卒で帰ってきたりとかユース出身らしいけど誰?当たるといいな。ってよりユースの時よりめっちゃ上手くなってるじゃん!って感じられる方が嬉しいよ
まぁ普段からユースの練習とか見てる人は毎年そんな感じなのかもしれないけど笑
669559☆ああ 2020/06/20 13:24 (iPhone ios13.5.1)
ユースやルーキーとか若手選手がJ3に出場して、どんどん成長していく姿はとても見応えがありました。彼らが昇格を勝ち取ったりトップチームに引き抜かれていく時も嬉しいです!
669558☆ああ■ 2020/06/20 13:13 (iPhone ios13.5.1)
怪我人の調整の場としてもそれなりに便利なんじゃない
669557☆ああ(Stay Home解除)■ 2020/06/20 13:10 (SHV44)
>>669543
キャンプから別行動で、
去年食野は2軍に該当する大阪居残りキャンプから這い上がって約半年でマンC移籍まで登り詰めた。
19年後半は失速したが、育成に関しては成功してる。
↩TOPに戻る