過去ログ倉庫
670139☆ああ 2020/06/25 18:14 (Chrome)
ここ1,2年で活躍した大卒で海外にもう行きそうな選手って誰かいる?上田は鹿島ではそんなに活躍してないから例外ね。
返信超いいね順📈超勢い

670138☆ああ 2020/06/25 18:11 (SCV31)
女性
前田大然、同様に去年の夏頃から海外に渡って今も向こうで活躍中の選手って他に誰がいますか?逆にもう戻って来た選手は誰ですか?

返信超いいね順📈超勢い

670137☆ああ 2020/06/25 18:10 (iPhone ios13.5.1)
>>670136

そらいてるけど平均的に見たら高卒の方が圧倒的に多いやろ
大卒でJで出場機会も得て活躍しても早くて25歳、高卒でなら22.23歳くらい

その差は大きいよ
返信超いいね順📈超勢い

670136☆ルーチッパ 2020/06/25 18:06 (SH-04L)
長友や武藤みたいに大卒でも海外行く選手はいるから流出対策にはならないよね
チームとして海外移籍を認める方針の限りは鹿島の海外流出は止まらないと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

670135☆ああ 2020/06/25 18:05 (iPhone ios13.5.1)
最近の高卒は海外思考高いし、昨年1年生で活躍した青森山田の松木君とか海外行くと宣言してるし、やはりJクラブにとっては困るよな

今後はスーパーな高卒は海外へ、その次の群は大学→Jという流れになってるんかな

今年のルーキーのセレッソ西川、鹿島染野あたりも数年で海外行くだろうな
返信超いいね順📈超勢い

670134☆ああ  2020/06/25 18:03 (iPhone ios13.5.1)
高卒時点でプロになる力あるやつはその時点でプロになるだろ
大卒でとろうとしたところで他に持っていかれるだけの話
返信超いいね順📈超勢い

670133☆ああ 2020/06/25 18:01 (iPhone ios13.5.1)
ユースまではやはり立地が大きいからな
そら都市部に集まるよ
返信超いいね順📈超勢い

670132☆ああ 2020/06/25 17:59 (iPhone ios13.5.1)
>>670130
ホームグロウン、海外流出のリスク減、地元出身のスターなど考えるとユース出身の大卒加入がいいのかな?
返信超いいね順📈超勢い

670131☆ああ  2020/06/25 17:58 (iPhone ios13.5.1)
川崎の大島と札幌の福森は高卒同期で川崎に入団してる
返信超いいね順📈超勢い

670130☆ああ 2020/06/25 17:54 (Chrome)
ホームグロウン制度もあるし、高卒よりユースを優先したいんだけど、なかなか育たないのが鹿島の現状じゃない?期待大だった平戸が流出しちゃったしね。
返信超いいね順📈超勢い

670129☆ああ 2020/06/25 17:50 (iPhone ios13.5.1)
>>670128
最後の例えが間違ってますよ。
大島は高卒ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

670128☆ああ 2020/06/25 17:36 (iPhone ios13.5.1)
調べたけど鹿島が高卒獲得から海外に行った選手

内田以前の選手を抜いても、
大迫カイオ柴崎昌子植田豊川安部鈴木

安西はヴェルディ、ブエノは清水産かな。

まぁ各々20代前半で抜けて市場価値が一番高い時を欧州で抜けたらもう高卒いいやってるなるんじゃない
川崎の様な大卒の方が海外率低いし、同い年の高卒柴崎と大卒大島が典型的でまさにそう
返信超いいね順📈超勢い

670127☆ああ  2020/06/25 17:35 (iPhone ios13.5)
>>670117
日本代表が2018W杯セネガル戦で見事なオフサイドトラップ決めてたぞ。
返信超いいね順📈超勢い

670126☆ああ 2020/06/25 17:24 (SO-04J)
男性
あのスピードは世界レベル
返信超いいね順📈超勢い

670125☆ああ 2020/06/25 17:19 (iPhone ios13.5.1)
中村 敬斗選手 シント=トロイデンVV(ベルギー)へ期限付き移籍決定
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る