過去ログ倉庫
670109☆おあ 2020/06/25 11:54 (Safari)
そういえば
>>670106
ライザップと言えば、ベルマーレのスポンサー(親会社?)じゃなかったっけ?
ライザップ赤字らしいけど、大丈夫なんでしょうか?
670108☆ああ 2020/06/25 11:51 (Chrome)
鳥栖の牛乳はまだかな〜〜
670107☆ああ■ 2020/06/25 11:39 (SO-02J)
無観客試合の期間はスタジアム スタジアム周辺での選手出待ちしないように気をつけていただきたい。スタジアム スタジアム周辺に近づかないことが愛する選手 チームを守ることに繋がることを忘れないで 節度 認識ある行動を考えて 守ろう
670106☆はあぁぁ 2020/06/25 11:37 (none)
男性
>>670103
お金の力は大事やし事実じゃないかと!
金があるから今の神戸の戦術が成り立っているわけで、いちいちって言われても・・・
金があるのは幸せじゃないですか?マジ羨ましい!
楽天参入前と後じゃライザップ並みに違うとおもうけどな〜
670105☆ああ 2020/06/25 11:01 (iPhone ios13.5.1)
神戸のファンダイク 大崎がいる!!
670104☆ああ■ ■ 2020/06/25 10:21 (iPhone ios13.5.1)
普段欧州サッカー見てると、勝つために大金注ぎ込むのは当たり前の感覚になるから、神戸の補強は特段違和感ないけどね。 Jリーグの中では目立つかもだけどね。
670103☆ああ 2020/06/25 10:20 (iPhone ios13.5.1)
>>670102
いちいちそういうことしか言えないのどうかと思う
670101☆ああ 2020/06/25 08:47 (iPhone ios13.5.1)
降格ないし名古屋は助っ人外国人より成瀬を使う方が良いと思うんだけどな
今年は若手を育てる絶好機なのに
670100☆ああ■ ■ 2020/06/25 08:33 (iPhone ios13.5.1)
イニエスタ居る限り問題無いだろ
ドウグラスとイニエスタだけで点取れそう
670099☆ああ 2020/06/25 08:05 (iPhone ios13.5)
>>670093
古橋がいなくなると一気に厳しそう。
670098☆ああ■ 2020/06/25 06:50 (iPhone ios13.5)
コロナ対策については初動も何も関係無いし五輪も関係無い。
小規模のクラスターがどこで発生してどう抑えるかだけの話。
韓国とかの例を見るまでもなく、勝利宣言しても何処かでクラスター発生したら元の木阿弥。
一喜一憂するレベルの話しでは無いよ。
670097☆ああああ 2020/06/25 05:47 (SO-02L)
>>670096
いち地方サポからすると、大阪も東京も人がうじゃうじゃいて活気があってどっちも大都会で、密の面で大きな差はみてとれないけどな。
東京に気の毒な面があるとすれば、五輪で初動の大事な資源を消耗してしまったことと、東京は国内外の人の出入りが何ランクか上ということか。
もっとも大阪を賞賛する気持ちはあっても、東京を非難する気持ちはおきないのが正直なとこだけど。
670096☆ああ 2020/06/25 03:35 (iPhone ios13.5)
>>670086
東京と大阪の人口比どれぐらいか知ってる?約1.5倍よ。んで、東京の周りには大阪とそんなに人口変わらない、神奈川と埼玉がある。んで、千葉もある。その桁違いの人口が出来る限り、三蜜回避しながら、経済回すために働かなきゃならん。
大阪の対応は素晴らしいし、リスペクトしかないが、それと対比して東京や首都圏どうこうは違う気がする。比較軸がナンセンス。
670095☆ああ■ ■ 2020/06/25 02:47 (iPhone ios13.5.1)
でも守備に難あり。
670094☆ああ 2020/06/25 02:46 (iPhone ios13.5.1)
>>670093
そうなんですか、ありがとうございます
なんだか褒めすぎのような気が…
↩TOPに戻る