過去ログ倉庫
670512☆ああ 2020/06/28 20:27 (iPhone ios13.5.1)
すっげえJ3だけど一瞬で讃岐逆転したわ
返信超いいね順📈超勢い

670511☆ああ  2020/06/28 20:26 (iPhone ios13.5.1)
長文すまん
>>670495
特に19年は補強を殆どしていなかった分、
ポジション競争の少なさが開幕前のスタメン争いに甘えが出てしまった。
同じ降格組でも15人も入れ替えて激しく競争して開幕ダッシュに成功した松本とはあまりに対照的だ。
他チームに比べて選手の必死さを引き出せる環境になかったのは間違いない。

18年の時点で守備は崩壊していた。
完成度の向上と言えば聞こえは良いが、18年のメンバーを信頼して完成度を求めるレベルにはなかったと言うことだよ。
名波さんとフロントの自分たちのサッカーに対する自信過剰故の失敗。
返信超いいね順📈超勢い

670510☆ああ 2020/06/28 20:23 (iPhone ios13.5.1)
>>670505
J2板あんま見ないんで磐田が余裕ぶっこいてたのかどうかは知りませんでした
返信超いいね順📈超勢い

670509☆ああ 2020/06/28 20:23 (iPhone ios13.5)
磐田は、川辺を中心にし過ぎたと思う。
2017年の磐田は、本当に川辺のチームだったし、良いサッカーしてたと思う。広島から川辺を買えてれば違ったと思うけど、広島が売る訳ないよね。
つまり、磐田の成績が乱高下するのは2017年に広島が降格しなかったから説。
返信超いいね順📈超勢い

670508☆ああ 2020/06/28 20:19 (iPhone ios13.5.1)
川又がというかセットプレーが結構決まってたイメージ2017年の磐田は
あと個人あげるとしたら川辺が印象残ってるな
あとアダイウトンが翌年長期離脱でその年苦しんだ要因の一つじゃないかな
あとは2017年は磐田は後ろで守備が固かった気がする
もう前のことだし特別磐田見てるわけじゃないから本当ざっくりしたイメージでしか話せないけど
返信超いいね順📈超勢い

670507☆ああ 2020/06/28 20:18 (SO-01J)
今のJ1でJ2の恐ろしさを知らないのはマリノスとアントラーズだけなんだよな。
J2舐めたらあかんぜよ!
はっきり言うけどJ1に残留するよりJ2からJ1に昇格する方が遥かに難しいから。
返信超いいね順📈超勢い

670506☆ああ  2020/06/28 20:08 (iPhone ios13.5.1)
19年は川又が怪我と絶不調で僅か8試合1得点。
それまで川又依存の体質だった故に戦力が破綻した。18年は31試合11得点なので理由は知らん。
前田遼一がいた時も前田依存で点が取れなくなって降格した。
返信超いいね順📈超勢い

670505☆ああ 2020/06/28 20:06 (Safari)
>>670504あんだけ余裕ぶっこいててこのザマだから当然だろw
返信超いいね順📈超勢い

670504☆ああ 2020/06/28 20:05 (iPhone ios13.5.1)
磐田がJ2板でいじめられてる。降格怖い
返信超いいね順📈超勢い

670503☆ああ 2020/06/28 20:03 (iPhone ios13.5.1)
レイソルは磐田に15-1で勝てることになるな。
返信超いいね順📈超勢い

670502☆ああ 2020/06/28 20:01 (iPhone ios13.5)
京都j1きてほしいなー
返信超いいね順📈超勢い

670501☆ああ 2020/06/28 20:00 (iPhone ios13.5.1)
磐田も戻ってくるまでに時間かかりそうだね
返信超いいね順📈超勢い

670500☆ああ 2020/06/28 20:00 (Safari)
磐田京都に圧倒されてるやん。しばらく戻ってこないかもね。
返信超いいね順📈超勢い

670499☆ああ  2020/06/28 20:00 (iPhone ios13.1)
小川航基は杉本健勇みたいだな
返信超いいね順📈超勢い

670498☆ああ  2020/06/28 19:58 (iPhone ios13.5.1)
磐田の守備ザル。J2定着するかも。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る