過去ログ倉庫
670897☆ああ 2020/07/02 21:23 (iPhone ios13.5.1)
J1第2節
横浜FC-札幌
清水-名古屋
G大阪-C大阪
大分-鳥栖
浦和-横浜FM
柏-FC東京
川崎F-鹿島
湘南-仙台
神戸-広島
せめて1試合はやらせて下さい!
>>神様
670896☆ああ 2020/07/02 21:21 (iPhone ios13.5.1)
昔のJリーグといえばやべっちみたいな感じが最近薄れてる気がする
今はスパサカの方がJと海外をいいバランスでやってくれてるイメージ
670895☆ああ■ 2020/07/02 21:03 (SH-02H)
そんな出張者を責めたらアカンで。
日本は基本的には顔を合わせてって昭和的社会なんや。
何より役所がICT化されていない。地方のICT導入もまだまだや。
ワクチンが全国に普及するまで1年とかかかるかもしれんのや。5年以内にはとか言う人もおる。
どこかで出張も再会せざるを得ないんや。
ビジネスマンの出張も許されん/批判される状況ならJの再会もするなってことなん?
670894☆ああ 2020/07/02 21:02 (iPhone ios13.5.1)
竹内由恵がいなくなった時点で、俺の中のやべっちは終わっている。
670893☆青赤狸 2020/07/02 20:50 (SO-01J)
男性
現役選手やサポーターの気持ち、テレ朝上層部に届け!
試合に勝った後に見る『やべっちF.C.』は格別。
670892☆ああ 2020/07/02 20:35 (SO-03L)
やべっちFC終了してもどうでもいいな
Jリーグ軽視で海外と代表の話題ばっかでデジっちくらいしか見どころなくなってたし
670891☆ああ 2020/07/02 20:29 (iPhone ios13.5.1)
東京魂の方々がMCをやれば飲み会気分で見れるぞ
670890☆ああ■ 2020/07/02 20:28 (SOV39)
出張している仕事ってどんな内容だろ?
本当に緊急で今のタイミングじゃなきゃダメなのか?って思う事もよくある。
前職は工場の仕事してたけど、上の連中がたまに東京の本社に出張していたけど、ぶっちゃけ特に意味のない事ばっかりだったみたい。会議しても、もちろん色々話しあったり意見は出しあったりはするけど、結局その日話しあっただけでそのままうやむやに終わって、会議の内容を実行したり、会議にちゃんとした意味は特になく終わったって感じだった。
出張で東京に行って会議して忙しい自分に酔ってるだけだった。
あとは泊まりなら夜の懇親会とか自由な時間を楽しみに行ってるやつもいた。
本当に、特に東京への意味のない出張は今は辞めてほしい。
東京の感染者の増えかたを見たら本当にコロナを持ち帰ってくる可能性がある。
670889☆スカイブル■ 2020/07/02 20:14 (iPhone ios13.5.1)
やべっちFCではなくローランドFCにすれば納得する人達がいるだろうな笑
670888☆ああ■ 2020/07/02 20:11 (iPhone ios13.3)
>>670882
全部の番組がJリーグばっかやってどうすんだよw
670887☆ああ■ 2020/07/02 20:10 (iPhone ios13.3)
結局今の時代って、
民放のテレビなんて視聴者のためじゃなくて
スポンサーの宣伝のために作るしかないんだから
色んな制約が出て、国内サッカーなんて取り上げられないんだろうな。
胸のロゴが映ったりするし。
DAZNでサッカーバラエティ期待する。
670886☆おあ 2020/07/02 20:04 (Safari)
>>670882
やべっち って見たことないです。面白いの?
というか、テレビ番組自体殆ど全く見ない。
昔と違ってスポーツを取り上げる番組が減ってるっぽいから終了するのも致し方ないかと。時代の流れですかね。
670885☆ああ(Stay Home解除)■ 2020/07/02 19:41 (SHV44)
>>670879
既にここ以外でも拡散されてる。
先にネタにした投稿者が悪いな、これは。
670884☆ああ 2020/07/02 19:33 (SH-02M)
スカパーでやってた
アフターゲームショー的なのを民放でやってほしい
670883☆ああ■ 2020/07/02 19:30 (Firefox)
やべっちFCより一般ニュース番組でサッカーを多く取り上げて欲しい
サッカー番組やるならもっと真摯で濃厚なやつが欲しい
↩TOPに戻る