過去ログ倉庫
678400☆ああ■ 2020/07/19 22:17 (F-06F)
話を変えてすまん。
都会で再開後に観戦をした人
スタジアムに行くときに結構な
満員電車でいくんでしょ。
せっかくスタジアムを間引いての
観戦の効果がもったいない。
私は、まだスタジアム観戦が出来て
いないが、個人の判断ではリスクの
軽減は難しそうですね。
1日も早くスタジアムで普通に
サポーターが入れて普通に応援
出来る日が来る事を心から望みます
そして皆さんスタジアム観戦で
再会を楽しみに待ってます。
678399☆ああ■ 2020/07/19 22:16 (iPhone ios13.5.1)
>>678388
仮にフリエ戦のpkが1万歩譲ってなかったとしても最終スコア5ー1だったから単純計算3ー1になるけど(義務教育初年度の算数で習ったはず)
678398☆ああ 2020/07/19 22:16 (iPhone ios13.5)
>>678394
おもろすぎる笑
究極のタラレバや
678397☆ああ 2020/07/19 22:13 (iPhone ios13.5.1)
>>678394
めちゃくちゃやんけ笑
678396☆ああ 2020/07/19 22:12 (iPhone ios13.5.1)
なんで正しい判定に対して難癖つけてんだよ笑
678395☆ああ■ 2020/07/19 22:11 (iPhone ios13.5.1)
引き分けにされてるってまるで被害者のような言い方で草
678394☆ああ■ 2020/07/19 22:10 (Chrome)
>>678388
川崎は初戦の鳥栖戦でダミアンのゴールをVARで取り消されて引き分けにされてしまっている。この判定がなかったら川崎は現在5戦全勝だったよ。
678393☆ああ 2020/07/19 22:06 (SH-M09)
だって総合板は実質鹿島板ですもの
678392☆ああ■ 2020/07/19 22:04 (iPhone ios13.5)
ここで一番アンチされてるの浦和より川崎じゃないかもしかして
678391☆ちか 2020/07/19 21:58 (SO-01J)
女性
>>678388
またそこに話が戻るんですね。
まあ、仕方がないんでしょう。恒例の流れですから。いつかありましたね。そこまでの流れがここの掲示板の様式美って話。
でも、せめて下平監督の話を聞くと…ではなく、自分で見てみた上でのコメントにしたほうがよいのではないでしょうか。
678390☆ああ 2020/07/19 21:56 (SH-M09)
>>678388
1つ目のPKは、DFが手を出して押してしまっているし、2つ目のPKは明らかにハンド
審判は取らざるを得ない判定だと思います
678389☆ああ■ 2020/07/19 21:55 (601SO)
少なくとも、川崎ー横浜FCのPKは誰がどうみてもPKやろ。判定云々関係なく、今の川崎は強過ぎる。
678388☆ああ 2020/07/19 21:49 (iPhone ios13.5.1)
川崎は強いし、見てていいサッカーしてると思うけど、横浜FCの下平監督のPKはどうかと思うという言葉を聞くと判定にも恵まれてるなと言うのは思うよね。
鹿島戦→完全なオフサイドで1点
柏戦→ドグソ見逃しでイエロー
横浜FC戦→PK??
VARが無くなって一番恩恵受けてるチームは川崎かもね。
鹿島サポじゃないですよ。エスパはサポです。
678387☆ああ 2020/07/19 21:46 (iPhone ios13.5.1)
パッチール・カルロス・ザーゴは通報されたらイエロー出るのかな?
678386☆ああ■ 2020/07/19 21:46 (none)
改めて、5人交替出来るって川崎に有利だよな。川崎は後半入ってくる選手の質が全く落ちないどころかスタメン以上の選手が入ってくる。通常交替する選手は前線ばかりだから、フルタイム戦わなければならない消耗した相手DFにとってはこれは地獄以外の何物でもない。まあ、今年は単純に総合力あるチームが上位に行く感じだな。
↩TOPに戻る