過去ログ倉庫
686964☆ああ 2020/08/04 23:26 (iPhone ios13.5.1)
>>686961
だよね〜。2017年の最終節にゴール取り消されてもいつの話してんのって感じ。審判のミスだってあるだろうし(笑)
686963☆ああ 2020/08/04 23:25 (iPhone ios13.5.1)
なんか、どうでもいいけど
遠藤は明日の試合のポイントは?と聞かれて
川崎のここをこう抑えて、自分達の持てる力を出し切れば、勝利しかみえませんね
とか、本気で言えばよかっただけじゃん
小並感しかしないわ
686962☆ああ 2020/08/04 23:23 (Safari)
>>686954 チームのキャプテンがこんな恥ずかしいことするのか…
686961☆ああ 2020/08/04 23:23 (iPhone ios13.5.1)
>>686954
いつの話してんのw?2017年頃に公開された動画?
そんな一つの動画取り上げられても、海外の審判だってミスはあるだろうし。
まぁ、日本の審判はレベルは高くないだろうなとは思いますけど。
686960☆ああ■ 2020/08/04 23:22 (Chrome)
鹿島のサポもチームも調子乗り過ぎなんでしょうね。
タイトル数などは誇れるところでしょうが、背景にはこういう汚い考えやプレーがあってこその実績。
むしろ、こんなチームはJリーグからなくなったほうが、リーグのためには良いのかもしれませんね。
686959☆ああ■ ■ 2020/08/04 23:22 (iPhone ios13.6)
悔しいんだったら、圧倒的に勝て。
以上
686958☆ああ 2020/08/04 23:21 (iPhone ios13.5.1)
みんな鹿島好きすぎワロタ
多分鹿島が札幌とか湘南みたいにノータイトルだったら、ここまで話題にされないんだろうな。言われている内が華だと思う。
そして鹿島とはまた違った立場でとやかく言われるのが浦和w
686957☆ああ 2020/08/04 23:18 (iPhone ios13.4.1)
審判団が鹿島の選手たちは
ミスをしないように
しっかりプレーをして欲しい
とコメントされたら
どう感じるのですかね。
686956☆ああ■ ■ 2020/08/04 23:18 (iPhone ios13.6)
>>686953
浦和の槙野選手も追加しておいてください。
686955☆ああ 2020/08/04 23:17 (iPhone ios13.5.1)
686949☆ああ■ 2020/08/04 23:10 (iPhone ios13.5.1)
村井さん
選手のハグ、ハイタッチは禁止して審判取り囲みには何も言わないの?
審判囲むのは別に悪くない、ただし、2メートル空けて囲むことにしたらどうだろう笑
そもそも審判囲んでるチームなんて少ないだろうしね。
ちなみに、ハグとかはもう少ししっかり禁止してもいいように思ってます。
ゴール後にそう言う選手を見ても、誰も何も言わないのは、少々問題でもあるように思います。
686954☆ああ 2020/08/04 23:17 (iPhone ios13.5.1)
Jリーグの審判団はほんとレベル低い。ポドルスキーにも拡散されちまったよ(>_<)
686953☆ああ 2020/08/04 23:15 (Pixel)
審判ガーとぼやくサポーターはどこのクラブにもいるが、
審判ガーとぼやく選手がいるのは鹿島だけ
686952☆ああ■ ■ 2020/08/04 23:14 (iPhone ios13.6)
>>686944
人間が判断するんだから、誤審がなくなるわけないだろ?誤審の可能性が僅かにでも存在しない試合なんて存在しないんだよ。誤審ありきで考える方が自然。
勿論、なかなか消化できなくて悔しい気持ちは分かるよ。
むしろ審判が意図的なジャッジをした、という意味を含むのだとしたらJリーグに八百長がある、と指摘しているのと同意。違うと思いたいけど、そっちの意味だとしたらもっと問題。
686951☆ああ 2020/08/04 23:12 (iPhone ios13.5.1)
鹿島戦だけは誤審で得はホントしたくない。ウチらは何も悪いことしてないのに一生言われる。
686950☆ああ 2020/08/04 23:12 (Chrome)
サポが誤審について愚痴りたくなるのはわかる
でも、審判囲みが長年代名詞のようになっている鹿島の選手自身が誤審だの審判がどうのと語っても
「どの口が言ってる?」以外の感情が浮かばないんだな
↩TOPに戻る