過去ログ倉庫
688190☆ああ 2020/08/06 20:14 (iPhone ios13.6)
セレッソは強いし弱点というほどのことではないが
誰もが名脇役になるサッカーすぎて
柿谷清武みたいな、全盛期過ぎてもJ1なら突出した個性すら黒子になってる
困った時の爆発力が足りない感じ
大崩れはしないが3位〜6位あたりに落ち着きそうだし、優勝はどうかなと思う
坂元みたいに特異な役割を与えられた選手か
都倉みたいな良い意味で空気を読めない選手が
どこまで主役を張れるかで順位が決まってきそう
688189☆ああ■ ■ 2020/08/06 20:01 (iPhone ios13.6)
セレッソの強さ
セレッソ掲示板の12:37を読んでみて。
さぁ、ここから弱点をあぶり出そう。
688188☆あいう 2020/08/06 19:59 (iPhone ios13.5.1)
男性 33歳
>>688187
十分通用してるよね。
誰が出てもしっかり守ってカウンターで仕留める。
再三あったチャンスを外してくれたんじゃなくて、それを活かせなかったガンバに問題があるわけで、大分はすごい。選手も自信になるやろうし。
688187☆ああ 2020/08/06 19:55 (iPhone ios13.5.1)
688168☆ああ 2020/08/06 18:19 (iPhone ios13.5.1)
>>688164
通用はしてなくない?
基本ずっとガンバ攻めてて、後半シュート0
再三あったガンバの決定機も基本全部外してくれた。
あれを通用したっていうのはハードル低い
超いいね8
大分は一撃必殺のクラブなの知らないかな?
ずっと勝ち方そんな感じだよ。
ガンバの攻め立ては想定内だと思う。
その中で2軍にその一撃必殺を許したんだから通用してるんじゃないかな。
ガンバの得点も相手のパスミスからみたいだし
688186☆ああ 2020/08/06 19:30 (iPhone ios13.6)
東京は中盤の守備戦術も問題なのに
そこを無理やりカバーしてた橋本の穴を埋められる選手がおらん
個人で止められるボランチが必要
平川とか品田とかアルトゥールシルバとかそういう選手ならいいがどうも違うっぽい
688185☆ああ 2020/08/06 19:26 (iPhone ios13.6)
資金力で相手をぶん殴るのはペップと同じだけど、戦術的とは全く思えん。
むしろジダンに近い気がする。迫力で選手を従えてソリッドなチームを作る。
攻撃は個人能力を前面に出してつまんないけど勝つ。
ただハセケンはうまくいかなかった時に修正するのはあんまりうまくない。そして東京は今うまくいってない。お手並み拝見。
688184☆ああ■ 2020/08/06 19:25 (iPhone ios13.5.1)
東京はセットプレーもかなり脅威
688183☆あいう 2020/08/06 19:19 (iPhone ios13.5.1)
男性 33歳
>>688182
ペップみたいなイメージですね。
ガンバの時も宇佐美抜けたあとサッパリで功労者なのに退任挨拶でまさかのブーイングでしたからね…
688182☆ああ 2020/08/06 19:16 (F-04K)
ハセケンは今まで割と、資金力に恵まれるチームを率いて、それなりの結果を出してるイメージ
資金力に恵まれないチームとして失礼だか、札幌や湘南、大分で率いて結果を出せるか?
688181☆ああ 2020/08/06 19:13 (iPhone ios13.6)
三田をもう少しうまく使えるといいんだろうが、明らかに三田が生きるサッカーはしてないよね
セットプレーは相変わらずうまいけど
688180☆ああ 2020/08/06 19:09 (iPhone ios13.6)
東京は永井・オリヴェイラ・レアンドロ・アダイウトンでぶん殴るだけのサッカー
ハマれば強いがハマんないと鳥栖戦みたいになる
森重渡辺林がいるから守備悪いわけじゃないはずが
高萩と安部じゃ前線を支えきれなくてガンガンに崩されてた
地味にはなるが内田あたりがサイドハーフでバランスを取り続けるしかないだろう
まあハセケンもなんとかすると思うが優勝争いは厳しそう
688179☆ああ 2020/08/06 19:00 (iPhone ios13.5.1)
>>688175 普通に打った筈なのに改行めちゃくちゃ
見づら...
688178☆ああ 2020/08/06 18:58 (iPhone ios13.5)
>>688175絶望監督が全てな気がする。札幌と東京にアウェーで勝ってるから個の力はあったんだけどね。ネルシーニョはそれを上手く組織としてまとめたっていう印象。
688177☆ああ 2020/08/06 18:53 (iPhone ios13.5.1)
>>688171
鹿島は鹿島だしそのうち盛り返しそう。清水も課題がわかりきってるからそのうち立て直すでしょ。
今一番やばいのは東京。橋本移籍してから鹿島、鳥栖に複数失点で3戦未勝利だし。試合は見てないからわからないけど鳥栖に3失点してるし内容も悪いんだろ。ACLもあるし少なくとも優勝争い狙えるレベルではない。
688176☆ああ 2020/08/06 18:53 (iPhone ios13.6)
清水は中村慶太のセットプレーが最強の武器
ヴァウドの頭が得点源
しかもセットプレー担当は前監督の篠田
クラモフスキー招集してそれでいいのか感はすごい
↩TOPに戻る