過去ログ倉庫
689516☆ああ■ ■ 2020/08/08 23:07 (iPhone ios13.6)
>>689510
クラブの強さはピッチと順位表で示すんで大丈夫。
689515☆あいう 2020/08/08 23:06 (iPhone ios13.5.1)
男性 33歳
>>689510
等々力の裏にでっかい敷地あったからてっきりそこに作ると思ってた
689514☆ああ 2020/08/08 23:05 (iPhone ios13.5.1)
結局海外クラブは、日本人の若手は安く買えるし当たればラッキー、使えないなら売ればいいやぐらいの認識でしかないからな。
ガードの硬い川崎の選手を本気で獲得しに行くほど、海外クラブは日本人に価値を感じてないんじゃないかな。
689513☆ああ■ ■ 2020/08/08 23:04 (iPhone ios13.6)
あんなんハイプレスとは言わんだろ
689512☆ああ 2020/08/08 23:03 (Safari)
大島は元々プロを諦めて大学進学予定だった人材だから海外への思いは強くなかったかもな
689511☆ああ 2020/08/08 23:02 (iPhone ios13.5.1)
>>689509
そんなにハイプレスはしてないですよ
大分のパスコースを切るポジションを意識してやって深追いはしない形だったと思います
689510☆ああ■ ■ 2020/08/08 23:02 (iPhone ios13.6)
川崎は専スタつくるとしたら、どこにつくるの?スタジアムもクラブの強さを示す上では重要な要素だと思ってるけど。
689509☆ああ■ 2020/08/08 23:00 (Chrome)
大分ー川崎
まあ、あれだけ川崎が圧倒的に押し込んでれば川崎のGKは楽だよな。大分はボール持ってても自陣深くに釘付け。もう、大分の決定機は皆無。これだけ実力差を感じた試合は久しぶりや。まあ、川崎のハイプレスが90分続いたことが原因だと思うけど。川崎の守備恐るべし。
689508☆ああ 2020/08/08 22:59 (iPhone ios13.5.1)
毎試合やる度に川崎アンチのキレがなくなっていくんだよな。もっと真面目にやってくれよ。それでも川崎アンチか?去年はもっと元気だっただろ!
689507☆ああ 2020/08/08 22:58 (iPhone ios13.5.1)
田中碧と三笘は海外志向強いので
いづれ海外に行くと思います
689506☆ああ 2020/08/08 22:57 (iPhone ios13.5.1)
川崎の選手は単純に日本で学べることがまだまだあるのに、急いで海外に行く必要を感じてないだけだと思うよ。
大島が中村憲剛や大久保から学び、田中碧や守田は大島から技術を吸収中。
他の選手も大島等とプレーできて得るものも大きいだろうし。
大島本人は怪我持ちと怪我のタイミングでチャンスを逃した感はあるけどね。
689505☆ああ 2020/08/08 22:56 (iPhone ios13.6)
大分のキーパーは韓国アイドルみたいだったな
高木じゃなくて驚いた
689504☆ああ■ 2020/08/08 22:55 (SM-N975C)
名古屋の4点目のシャビエル上手すぎて声出た
689503☆ああ 2020/08/08 22:53 (SO-01K)
やっぱりガンバ勝ったし〜!
689502☆僕ちゃん 2020/08/08 22:52 (SO-01K)
川崎が海外志向の薄い優秀な選手を狙って獲得してるとしたら?
それはそれでクラブが優秀と言えるでしょうね。
自分名古屋推しですけど
↩TOPに戻る