過去ログ倉庫
690619☆ああ 2020/08/10 17:31 (iPhone ios13.6)
>>690614
エウシーニョの代わりにしてはレベルが低い選手を2人も取っちゃったのが全てでしょ。去年の川崎は珍しくフロントがやらかしてたと思う。去年居た馬渡もマギーニョも川崎のくせに足元下手すぎて話になってなかった。
690618☆ああ 2020/08/10 17:31 (Chrome)
>>690617
結論、ラストピースを埋めた山根が救世主ってことか。
彼は川崎で輝いてる印象あるな。
690617☆ああ■ 2020/08/10 17:23 (iPhone ios13.5.1)
>>690614去年勝てなかったのは大島でもなくサイドバックが定まらなかったことだと思う。だからこそ家長もいきなかったと思う。結果大島がいてもマリノスにやられたんだし。
690616☆ああああ 2020/08/10 17:22 (SO-02L)
川崎は大島を削り倒せばいいということか
690615☆ああ■ 2020/08/10 17:13 (iPhone ios13.6)
>>690605
数年前にも甲府のハーフナーマイクが得点王争いして最終的に2位だったけどクラブは降格という年があったな
あの時の得点王はたしか当時名古屋のケネディだったような
690614☆ああ 2020/08/10 17:03 (iPhone ios13.5.1)
川崎サポですが、去年は家長いないときは5連勝してました
出し始めてから調子が落ちて行きました
去年優勝できなかったのは大島の怪我です
逆にそれがなかっなら優勝もあり得たくらい前後での差が大きいです
ルヴァンの準決で復帰して以降チームは連覇時の強さを取り戻しました
690613☆ああ■ 2020/08/10 17:01 (iPhone ios13.5.1)
>>690602 疲れたら何するんですか?って質問に対して「河川敷走ります」って答える人なんですよ
690612☆ああ 2020/08/10 17:00 (iPhone ios13.6)
家長いなくても、大分には圧倒してたけど。
690611☆ああ 2020/08/10 16:58 (901SH)
>>690595
どうにもならずにただの得点王やろそりゃ。名古屋のジョーもそうだったやん。ベスト11に入るかもくらいやな。
690610☆ああ 2020/08/10 16:57 (Safari)
川崎は下で書かれてるけど家長ありきのチーム
いるといないとではちーむが別物と言っても良いくらい
優勝も家長の調子次第だと思う
ガンバの井手口はフル出場なのか
ボランチでフルは凄いが怪我が心配
代わりが居ないのだろうが、このままでは終盤まで体が持たない
好調なチームほど、牽引するキープレイヤーがいる
どこで休ませるか、監督のマネジメントも優勝には必要だ
690609☆ああ 2020/08/10 16:57 (iPhone ios13.6)
去年のルヴァン決勝で谷口レッドの驚いた顔がイケメン過ぎて、こっちも驚く。
690608☆ああ 2020/08/10 16:55 (iPhone ios13.6)
>>690605
ベストイレブンに入るってだけでしょ
690607☆ああ 2020/08/10 16:48 (iPhone ios13.5.1)
×家長が調子いいとチームも調子いい
{emj_ip_0857}チームが調子いいと家長も調子いい
690606☆ああ 2020/08/10 16:45 (Chrome)
谷口、有能なうえに、イケメン過ぎて、草。
690605☆嗚呼■ 2020/08/10 16:36 (KYF39)
>>690595
もしオルンガがこのままのペースで歴代最多得点での得点王になって,チームの成績がふるわなかったらどういう扱いになるんだろう
↩TOPに戻る