過去ログ倉庫
690908☆ググレカス■ 2020/08/11 19:42 (iPhone ios13.5)
サッカー全然関係ないけど
都会と田舎の飲食店の差(コロナ)
都会。人口密度高いので感染確率が高い→感染者増加により外出控える→飲食店に大打撃→ニュース報道→なにを対策してもいずれは感染してしまうと思う。一種のあきらめにも似た感情
田舎。人口密度低い、そして人の往来も少ないので感染確率が低い→感染者がいないので外出は気をつけてする→飲食店はそれなりに地元の人で回せる→コロナ禍でもそれなりに生活はできる。→ニュース報道を観てああはなりたく無いので都会から来る人に過剰反応になる。村八分にはなりたくない
なのでいずれ感染してしまうという都会の論理から田舎はそれを認めたくない、今の生活を維持したいという強い気持ちがあります。
ちなみに田舎民ですー。
690907☆J2サポ:■ ■ 2020/08/11 19:38 (SO-03J)
690890様
ありがとうございます、プレパラートガラスのようなメンタルですが、頑張ります。
690891様
690892様
ルヴァン…スタジアム観戦するとお菓子がもらえるって聞きました、J1チームの特権で羨ましいです。
少しで良いのでJ2も覗いて下さい。
690894様
アドバイスありがとうございます、今後に活用させていただきます。
690896様
流石静岡県って感じがします、憎む程の存在感なのですね磐田は。
J1も見たりしてます、先日の川崎ーガンバ戦は見応えありました。
川崎さんは徳島が重なり、ガンバさんは長崎みたいでした。
これからも頑張ります。
690906☆ああ 2020/08/11 19:37 (iPhone ios13.5.1)
>>690903
どのチームもそうじゃない?
ネームバリューだけで成功したチームなんて無いと思う。
690905☆ああ■ 2020/08/11 19:35 (SOV39)
マラドーナの伝説の5人抜きって、オウンゴール説もあるけど結局どうなんだろ?
ちゃんとマラドーナがシュート打ってる説と、オウンゴール説もあってどっちか分からん。
あのゴール見るたびに、相手DFが蹴ってるような感じに見えちゃって。
何か、マラドーナのゴールには見えない不自然な弾道に見える。
690904☆はい 2020/08/11 19:35 (801SO)
男性
1週間前に愛知県に緊急事態宣言が出てるから、豊田スタジアムの浦和戦は無観客とか言っている人がいたけど、お客さん入ってたと思う。県を跨いでの移動自粛うんぬんの話も必要ないと言うことかな?
Jリーグは試合は継続と考えて良いのですかね?
690903☆ああ■ 2020/08/11 19:27 (iPhone ios13.6)
横浜Mサポが去年優勝した時に言ってたのは本当だったな。
「マリノスは強力な外国人をただ買ってるわけじゃない。適材適所でシェフがうまく戦術の料理をしたフロマージュのようなものなんだ」
と言う話。つまり上手く料理出来なければと言う訳だ。
ただ外国人の経歴を何も調べなければただ凄いのを買って来ただけのように見える。
690902☆ああ 2020/08/11 19:27 (iPhone ios13.6)
あれ?ここJ2板だっけ?
690901☆Zzz 2020/08/11 19:26 (Safari)
J2でダービーするんだよね。
690900☆ああ■ 2020/08/11 19:18 (iPhone ios13.6)
J1とJ2のレベル差についてブログから引用。
J2 優勝 : J1で一桁順位も狙える
J2 2位 :半分はJ1で戦う力がない
J2 3位以下 :ほとんどJ1で戦えない
まとめ:J1でまともに戦うには、J2優勝レベルの力が必要
ttps://earlylaggard.com/j1-j2-level
J2優勝はどこまで勝ち点積んでも優勝は変わらないからそうなるかなと。
飽くまでも一桁は狙えると言うだけで確実ではないけども、少なくとも残留出来る。
J2 2位は残留は戦力差で全否定はしないがかなりきつい。
と言った感じかな。
690899☆ああ 2020/08/11 19:13 (iPhone ios13.6)
>>690896
こんなとこにまで気になっちゃうの?
こんな細かい所にまで噛みつかれるんだ。
めんどくさいなぁ
690898☆ああ■ 2020/08/11 19:11 (iPhone ios13.6)
>>690867
むしろ川崎が鹿島の勢い付けさせたよね。
ルヴァンの鹿島の2ゴールみたいなのは割ときっかけになりやすい。
ダミアンのオウンゴールといい、川崎は鹿島に優しい。
690897☆ああ■ 2020/08/11 19:06 (iPhone ios13.6)
>>690896
「こーゆー」とは?
690896☆清水 2020/08/11 19:00 (iPhone ios13.6)
690894☆ああ 2020/08/11 18:43 (iPhone ios13.6)
こーゆー感じのが見やすいよ
>>690884もうちょっと見やすくして
(大宮ー磐田)
カテナチオを誇る大宮に対し前節臥竜小川航基が眼を覚まし昨年J1対決で松本を下した磐田。
J1水準の両者、更に同じように“水戸経由エース行き”の大宮黒川・磐田小川の対決も楽しみです。
両チーム共に真のライバル(浦和・清水)がライバルサポも含めJ1で昇格を待っているため、負けられない一戦です。
別に磐田の昇格なんて待ってないよ。同じカテゴリーならダービー燃えるけどなんならずっとJ2に居てくれないかって本気で思ってる。
690895☆ああ 2020/08/11 18:43 (iPhone ios13.6)
>>690886
試合前から体調不良の自覚があったのにマスクもしないで指揮を取るとか無責任だよな。
サポも皆んな暑いの我慢してマスクしてるのに…
690894☆ああ 2020/08/11 18:43 (iPhone ios13.6)
こーゆー感じのが見やすいよ
>>690884もうちょっと見やすくして
(大宮ー磐田)
カテナチオを誇る大宮に対し前節臥竜小川航基が眼を覚まし昨年J1対決で松本を下した磐田。
J1水準の両者、更に同じように“水戸経由エース行き”の大宮黒川・磐田小川の対決も楽しみです。
両チーム共に真のライバル(浦和・清水)がライバルサポも含めJ1で昇格を待っているため、負けられない一戦です。
(北九州ー金沢)
前節は両チーム共に劇的な逆転勝利を掴み勢いがあります。至高の4銃士を揃える北九州、鬼プレス神速カウンターの金沢、試合終了の笛が鳴るまで目が離せません。
(町田ー徳島)
最近ちょっと元気のない町田が対するは、前節無敗長崎に文字通り力ずくで土をつけた徳島。その徳島で八面六臂の活躍をするのは今年レンタル移籍し「鹿島でも五輪でも上田の相棒は俺だ!」と名乗りを上げた垣田、磐田小川を猛烈な勢いで追い上げる彼にも注目です。
※昼の気温を越える熱戦で暑さを忘れる試合を是非見て下さい。
↩TOPに戻る