過去ログ倉庫
693145☆ふふ 2020/08/14 10:31 (iPhone ios13.6)
じぇろ円かい〜
693144☆ああ 2020/08/14 10:31 (iPhone ios13.6)
Jリーグが一番やで!
693143☆ああ 2020/08/14 10:28 (iPhone ios13.6)
橋本室屋が居なくなっても変わらんが大島が居なくなるとダメってのは全く理解に苦しむw
川崎サポが大島贔屓してる以外で納得のいく理由が見つからないw
693142☆ああ 2020/08/14 10:27 (iPhone ios13.6)
室屋の契約が半年だった為に移籍金0円
693141☆ああ 2020/08/14 10:22 (iPhone ios13.6)
海外至上主義…
本田とかが海外いけばっかり言ってる影響かな。
693140☆ああ 2020/08/14 10:22 (iPhone ios13.6)
>>693136
そうだよな、だってただの一般市民の自分だって何かしらで海外サッカー見えてるもんな。
693139☆ああ 2020/08/14 10:15 (iPhone ios13.6)
>>693137
イエローカードはPK持ち込まないってことじゃない?
試合中のイエローとPK時のイエローで次節出場停止はないってことだと思う
693138☆ああ 2020/08/14 10:15 (iPhone ios13.6)
おうおう、ここはJ1掲示板であって、日本代表板ではないんだから。
日本のレベルがー、とかより自分の推しクラブがJの上位にいることの方が断然大事なんだよ。
Jリーグが好きなヤツが集まってるんだから。
同じ日本人のくせして、謎の上から目線で海外リーグのレベルは〜、とか言ってるんじゃないよ。
693137☆ああ■ 2020/08/14 10:12 (none)
h ttps://www.jleague.jp/news/article/17622
●PK方式で示された警告の取り扱い
試合中に示された警告や注意はPK方式へ繰り越されない。
これってよくわからないけど
試合中にレッドカード受けてもPKは蹴れるってこと?
693136☆ああ 2020/08/14 10:12 (iPhone ios13.5.1)
>>693085
もう今は知名度とかアジアとかクラブW杯とかあまり関係ない
Wyscoutなどでほとんどのプロリーグの試合をチェックできる
だからこそJ2の選手からでも海外に行くのよ
693135☆ああ 2020/08/14 10:03 (Chrome)
>>693111
どちらが高い低いっていうのは主観もはいるから一概にいえないけど、
・欧州5大リーグ
・オランダ
・ロシア
・ポルトガル
・トルコ
・ブラジル
etc
とか明らかにレベルが高いところはいっぱいあると思うな。
ベルギーとかスイス、オーストリアとかは、日本より明らかに上とか下ってことはないと思う。MLSとかも同じくらいのレベルなのかな、しらんけど。
ベルギーとかスイスとかのほうがステップアップしやすいのは間違いないと思うけど。
そういえば、フィンク監督がJリーグはスイスよりレベル高いって言ってたけど、リップサービスだったのかな。
693134☆ああ 2020/08/14 10:01 (SC-03K)
>>693129
長友が戻ってくるとか?
693133☆ああ■ 2020/08/14 10:01 (SO-02L)
ピッチ状態とかプレーオフの空気とかあるのかもしらんが、、、スペイン2部の昇格プレーオフ観たけど中々に酷いレベルだったで。明らかにJリーグが劣ってるとは言えないレベル。
香川は所々違い作ってたけど。
でもパススピードはスペインだけあって標準でもそこそこ早いなと思った。
693132☆ああ 2020/08/14 10:01 (none)
自分の好きなチームから海外に行って活躍してたら素直に嬉しいけどなー
693131☆ああ 2020/08/14 09:55 (iPhone ios13.6)
>>693128
安いなー。
↩TOPに戻る