過去ログ倉庫
693100☆ああ 2020/08/14 09:33 (iPhone ios13.6)
>>693096
本当にこれ。
悪いとは思わんけど有望な選手をタダで出すようなクラブは成長する気あるのか?って感じ
返信超いいね順📈超勢い

693099☆あか 2020/08/14 09:32 (iPhone ios13.6)
川崎はある程度のクラブ、リーグじゃないとオファー受けないんじゃない{emj_ip_0793}
神戸の古橋も去年だか海外からオファーあったけど
あまりレベルの高いところじゃないから神戸がオファー突っぱねたらしい!
返信超いいね順📈超勢い

693098☆ああ   2020/08/14 09:32 (iPhone ios13.6)
>>693095
そこが最終目標じゃないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

693097☆ああ 2020/08/14 09:30 (Pixel)
これから海外に挑戦する選手にエールを送るより、今国内で頑張る選手やクラブをバカにする方がみんな楽しいんだね
可哀想に

室屋選手、どうか体に気をつけて活躍して下さい!
応援してます!
返信超いいね順📈超勢い

693096☆ああ  2020/08/14 09:30 (Mi)
>>693093

まさにそれ
ビジネスが下手くそなんだよ
返信超いいね順📈超勢い

693095☆ああ  2020/08/14 09:29 (iPhone ios13.6)
ぶっちゃけこうだけどね
ドイツ2部>日本
ベルギー>日本

日本はかなりレベル低いよ?
返信超いいね順📈超勢い

693094☆ああ 2020/08/14 09:28 (iPhone ios13.6)
>>693092
かわいそう笑
ご心配ありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

693093☆ああ 2020/08/14 09:27 (iPhone ios13.6)
川崎とそれ以外のJチームの違いは、「移籍金を要求するかしないか」の違い

川崎以外のチームの選手は、タダで取れるおかげでベルギーや2部の金のないクラブでも全然取りにいける
返信超いいね順📈超勢い

693092☆ああ 2020/08/14 09:27 (iPhone ios13.6)
旗手や三苫も川崎で純粋にサッカーしたいなら構わないけど
彼ら海外志向強めみたいだからね
川崎にいたばっかりに海外行けなかったとかなったらかわいそう
返信超いいね順📈超勢い

693091☆ああ 2020/08/14 09:27 (iPhone ios13.6)
>>693085
自分イギリスに住んでたんですけど
友人に日本のサッカーチームで知ってるところどこって聞いたら
マリノス、フロンターレ、アントラーズ、レッズ、ガンバって教えてくれたよ
マリノスはシティー効果かな?
返信超いいね順📈超勢い

693090☆ああ 2020/08/14 09:26 (iPhone ios13.6)
田中碧だって川崎にいる事で井手口といった海外経験のある選手と遜色ないくらい成長してるんだから問題ないと思うんだけど。
そのうち川崎で学ぶことはないとなれば海外移籍するでしょ。その時にチャンスがあるのかは知らないが。
武蔵は札幌でこれ以上学ぶ事はないとし室屋は東京で学ぶ事はないとしただけ。
返信超いいね順📈超勢い

693089☆ああ 2020/08/14 09:26 (iPhone ios13.5.1)
もう大卒でも活躍すれば行けるし、大卒の選手自体の海外志向も強い時代だもんね
返信超いいね順📈超勢い

693088☆ああ  2020/08/14 09:25 (iPhone ios13.6)
いい選手が日本にずっといるせいで並の選手で終わる方嫌だろ
移籍したことで好きなクラブが衰退するのはしょうがないよ!
いつか日本代表でW杯で活躍するのを観れるのを信じろよ
返信超いいね順📈超勢い

693087☆ああ 2020/08/14 09:24 (iPhone ios13.6)
しかしまあ室屋はラフプレー多いし、ファールしても相手に手は貸さないしでイメージ悪かったな。
返信超いいね順📈超勢い

693086☆ああ 2020/08/14 09:24 (iPhone ios13.5.1)
旗手は「今のままじゃ、五輪なんて『夢のまた夢』」だと自戒を込めて振り返った。
「日本を代表する選手としてやってはいけない結果だったし、今まで自分がやってきた中で一番不甲斐ない試合だった。自分が(久保建英など)海外組の選手に勝てるものが何かと聞かれても、ハッキリとは言えないですね。現状だと五輪は無理だと実感しています。チャンスはフロンターレで(試合に)出た時に初めて訪れる。それを得るために今をしっかりやりたいという気持ちです」
 三笘も思いは一緒だ。川崎でレギュラーをつかむことで五輪、さらに夢である海外移籍への道を切り開けると信じている。
「このチームはみんなうまいし、ボールも来ると思うので、パスを受けた時にどれだけできるかが試されてくる。数少ないチャンスを確実にモノにして、インパクトを与えるゴールやアシストをして、チームの勝利に貢献することができればいいかなと思っています。川崎アカデミーの先輩の三好(康児)さんや板倉(滉)さんもそうですけど、同世代がどんどん海外に出ているのは刺激ですし、将来的には自分もそういうプレーヤーになりたい。そのためにもポジション争いに勝つことに集中していきます」
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る