過去ログ倉庫
695546☆ああ■ 2020/08/15 23:28 (iPhone ios13.6)
毎日川崎のことで同じ話して楽しいの?海外、代表、チェルシーのくだり、もううんざりなんだけど。
695545☆ああ 2020/08/15 23:28 (iPhone ios13.6)
>>695542
そんなチームがACLは勝てない理由は?
695544☆ああ 2020/08/15 23:28 (iPhone ios13.6)
>>695542
川崎の選手は川崎じゃないと生きないorフィジカルが並かそれ以下。
どっちかの理由で代表に選ばれないし、海外からも声がかからないんじゃない?
695543☆ああ 2020/08/15 23:26 (iPhone ios13.5.1)
>>695532
夢見させてくれないかなぁ
懐古厨のおっさんからすると黄金の中盤の頃のテクニックを重視したサッカーで世界を目指してほしい
今のフィジカルのサッカーは、世界の潮流からすると正しい方向性なんだろうけども、昔みたいにワクワクして代表戦見たいなあって気持ちはなくなっちゃった
695542☆ああ■ 2020/08/15 23:25 (none)
>>695529
「川崎の選手が海外に行けない理由」ではなくて、川崎の選手は海外に行く理由がないからでしょ。へたな海外行ってしょぼいサッカーやるより、川崎の最高の技術レベルのサッカーやって技術磨いたほうがよいと普通の川崎の選手は思うだろうね。そもそも、川崎はチェルシーに勝てるくらいのワールドレベルのチームだし。
695541☆ああ■ ■ 2020/08/15 23:24 (iPhone ios13.6)
来年訪れるであろう代表ウィークは全て川崎に担当してもらえばよろし。
そこそこ勝つと思うで。
695540☆ああ 2020/08/15 23:23 (iPhone ios13.6)
名古屋サポはちょっと勘違いというと嫌な言い方だけど、10節終わっただけでしかも一位でもないのに少し自分たちを強く見過ぎでは?
695539☆ああ 2020/08/15 23:23 (iPhone ios13.6)
>>695518
とは言いつつも、セレッソとかFC東京とかは海外オファー結構来てるけどね…
単純に、ちょうど海外から引き抜かれないくらいの年齢の大卒選手が主力だからじゃない?実際三好板倉あたりのユース上がりは海外に引き抜かれてるし。ただ三笘ら辺に関してはポテンシャルがエグいから大卒でも抜かれる可能性ありそう
695538☆ああ 2020/08/15 23:23 (iPhone ios13.6)
>>695531
ヤバい隠し玉がいた。
695537☆川崎サポ 2020/08/15 23:23 (iPhone ios13.5.1)
>>695502
どうせやってるよね、と言われそうだけど
等々力ではやってましたよ
相手選手がピッチに出てくるときと
いつもサポさんようこそがモニターに出て拍手送るときかな
この状況下で良く来てくれましたって思うじゃんか
695536☆ああ■ 2020/08/15 23:22 (iPhone ios13.6)
今のフロンターレは前監督である風間さんが長年かけて土台を作りそれに現監督の鬼木さんが完成に持っていった
フロンターレのようなサッカーを目指すには数年かかるし我慢も必要
もちろん有望な若手を獲得し、あっさり放出しない前提で
やろうと思っても選手がコロコロ変わる代表だと個人技が相当高くないと厳しい
695535☆ルーチッパ 2020/08/15 23:17 (SH-04L)
三笘はゴールパフォで舌を出す以外は完璧やな
695534☆ああ 2020/08/15 23:16 (SO-04J)
>>695532
大迫がYouTubeで日本がWCUPで優勝するには、11人全員がビッグクラブでプレーすることっていってたな。
結局は個と環境ってことよ。
695533☆ああ 2020/08/15 23:15 (SO-04J)
去年終盤、手がつけられなかった横浜がこの有り様だからなぁ。
川崎は中期的にここから3、4シーズンでタイトルどれだけとれるかな。阻止するクラブも現れるだろうし楽しみだ。
695532☆ああ■ 2020/08/15 23:12 (iPhone ios13.6)
川崎のようなパスサッカーで日本代表がW杯を戦うなんて夢のまた夢の話。
ザックジャパンの自分たちのサッカーが破綻したことに答えは出ている。
その一点のみだけど、森保は正しい。
↩TOPに戻る