過去ログ倉庫
696692☆ああ■ 2020/08/17 17:20 (Chrome)
前半独走→ぶっちぎり優勝のチームってあった?
たいてい前半独走したチームは、後半ガス欠おこしてガクンと連敗してオチていくパターンじゃないの。
次セレッソが万一負けてもまだ10差。ぜんぜん追いつけるでしょ。
696691☆ああ 2020/08/17 17:14 (iPhone ios13.5.1)
大分って藤本抜かれる前は4位、5位とかだったんだよね。藤本は王様でいられるチームならまだ輝けそうだね。
696690☆ああ 2020/08/17 17:13 (iPhone ios13.6)
川崎独走かと思ったけど、次節負ければ2位との差は4になるし、まだまだわからないね。
逆に次も勝てばほぼ決まりだな。
696689☆ああ 2020/08/17 17:13 (EML-L29)
>>696686
なるほど。じゃあ、このまま春秋制でも、無理だと諦めなければ無理じゃないですね。解決しました。ありがとうございました。
696688☆セレッソ 2020/08/17 17:02 (iPhone ios13.6)
セレッソからすれば阿部浩之が1番嫌いなんで、阿部のいない川崎は大丈夫だと思っています、、
知念もいないし、小林はうちとの試合は空気になるのですが、今年は川崎が強すぎるので分からないですね。
696687☆ああ 2020/08/17 16:58 (iPhone ios13.6)
折衷案としてオフを短くして夏に中断期間を設けるのは?
天皇杯優勝チームはキツくなるだろうけど。
696686☆ああ 2020/08/17 16:58 (iPhone ios13.6)
>>696679
無理なことはない。
無理だと諦めてるから無理なんだ。
ってことで北海道は結論秋春制okだろ
696685☆ああ■ 2020/08/17 16:57 (iPhone ios13.5.1)
>>696681
だからって荒らしはだめでしょうよ
696684☆ああ 2020/08/17 16:56 (iPhone ios13.6)
>>696682
JリーグはJ1だけじゃない
696683☆ああ 2020/08/17 16:55 (HW-01K)
>>696680
無いんじゃない?無いから移行できないし
さんざん話し合ってきたこと
積雪の量がヨーロッパよりスゴいとも
言われているし春先の会場周辺の雪かきの
環境整備もボランティア使っているとも
言われているしそもそも降雪の中で
スポーツ観戦するという文化は日本には
無いしね
696682☆ああ 2020/08/17 16:53 (iPhone ios13.6)
J1チームで秋春制が難しいのって札幌、仙台くらいだよねー
696681☆aa■ 2020/08/17 16:48 (Chrome)
>>696511
名古屋のカード2枚でレッドは妥当。
ただ、名古屋へののファール基準でカードがでるなら、それ以上の悪質なアフターでのファールでカードがでない基準ブレブレな判定はなんなんだろうか。
名古屋、東京サポどちらもすっきりしない内容だった。
マッシモ監督の代弁がすべて
この動画は見てほしいな
エイチttps://twitter.com/i/status/1294607291765858304
696680☆ああ 2020/08/17 16:46 (iPhone ios13.6)
秋春制の話題は定期的に出てきて、雪国のアクセスがネックという指摘があったかと思うけど、そこの解決策はありますかね?
696679☆ああ 2020/08/17 16:45 (EML-L29)
>>696674
札幌はどうあがいても無理なんですが。それこそ、冬でも開催出来る特殊なスタジアムをJリーグ側で建ててくれるなら別ですが。
696678☆The 1978 2020/08/17 16:44 (iPhone ios13.6.1)
夏い暑
8月を中断期間にすれば良いだけかと思います。
まぁ、それ以外の月は過密日程になりますが、今季の過密日程がクリア出来たなら、それも可能かと。
↩TOPに戻る