過去ログ倉庫
698917☆ああ 2020/08/21 22:32 (iPhone ios13.6.1)
>>698912
いや、鳥栖の監督は吐き気や悪寒があってもマスクしないで試合の指揮を取ったり、熱があった翌日にはもう練習に出たりしてるんだからかなり緩いだろ。
698916☆ああ 2020/08/21 22:32 (iPhone ios13.6.1)
h ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/03/30/kiji/20190330s00002179486000c.html%3famp=1
この記事以外でも概ねいい話だったのにな。
698915☆ああ 2020/08/21 22:31 (iPhone ios13.6)
>>698911
ある程度のチームなら今の鹿島には負けないけどな。
698914☆ああ 2020/08/21 22:31 (Chrome)
殺害予告に騒ぐなっていうほうが無理
698913☆ああ 2020/08/21 22:29 (iPhone ios13.6.1)
>>698907
鳥栖の社長って鳥栖だから今だに社長を続けてられるんだろうね。
浦和とかガンバとかサポに自浄能力のあるクラブだったら、とっくに解任されてただろうな。
698912☆ああ 2020/08/21 22:28 (iPhone ios13.6)
>>698905
いや、むしろ田舎の方が都会に比べてコロナに対して過敏になってるし恐怖はすごいんだよ。
698911☆ああ 2020/08/21 22:26 (iPhone ios13.6)
いい加減山田大記の話でしつこいわ。磐田サポが怒るならわかるけどなんで関係ない外野が騒いでんのって感じ。鹿島に勝てないからって粗探し始めるなよ。なさけないぞ。
698910☆ああ■ ■ 2020/08/21 22:23 (iPhone ios13.6)
>>698909
いやたまたまガンバ戦ってだけだと思うよw
698909☆ああ 2020/08/21 22:22 (iPhone ios13.6)
内田がガンバ戦で引退するのは代表で一緒にやってきた遠藤や昌子がいるからだろうね。
698908☆ああ 2020/08/21 22:09 (iPhone ios13.5.1)
>>698890 まじ?流石にそれはやばくない?
698907☆ああ■ ■ 2020/08/21 22:09 (iPhone ios13.6)
>>698900
ホントそれ。
鳥栖板覗くと社長派それなりにいて驚く。
客観的に見てあの社長ヤバいよね。
698906☆ああ 2020/08/21 22:08 (iPhone ios13.6)
>>698899
草
698905☆ああ 2020/08/21 22:03 (iPhone ios13.6)
鳥栖は田舎だから、コロナに対する感度が鈍いのはしょうがない。
それに、オーナー企業の典型的な悪さが出てる。でもね、この世の中リスクマネジメントが一番、これが出来ないと事業継続をする上で未来はない。
698904☆ああ 2020/08/21 22:03 (SH-M05)
>>698899
本気で勝ちたい、優勝したいけどいつもあの時期はエンジンが掛からないのですよ。
勝てないのです。
ターンオーバーかどうかもまだわからない時期。スタメン固定できてないですし。だからそんなこと言わないでくださいな。
いまのメンバーなら違うかも。
698903☆ああ 2020/08/21 22:02 (iPhone ios13.6.1)
内田篤人、昌子源、dazn解説岩政、BS放送
舞台は整った
↩TOPに戻る