過去ログ倉庫
705025☆ああ■ 2020/09/01 23:58 (iPhone ios13.6.1)
明日のJ3は平日なのにデーゲーム多いな
705024☆ああ 2020/09/01 23:57 (CPH1983)
そもそも常勝の定義とは??
705023☆世界の渡部■ ■ 2020/09/01 23:53 (iPhone ios13.6.1)
5年間でやっても同じなんだよ
>>705017
過去5年間(2015年〜2019年)の、
合計獲得勝ち点上位5クラブ
順位 クラブ 直近5年の勝ち点合計
1 川崎フロンターレ 330
2 鹿島アントラーズ 309
3 浦和レッズ 286
4 横浜F・マリノス 276
5 サンフレッチェ広島 274
年間順位3位のクラブの平均勝ち点=61.4
(2005年から2019年までの15年間)
→五年連続3位の場合の勝ち点合計=307.0
つまり勝ち点合計307以上が、常に3位以内に入る実力を備えた『常勝』を名乗るにふさわしいクラブ。
常勝川崎、鹿島
705022☆ああ■ 2020/09/01 23:44 (iPhone ios13.6.1)
史上初のJ2同士の決勝で天皇杯の良さが出た大会でしたね
705021☆ああ 2020/09/01 23:38 (iPhone ios13.6.1)
>>705013
東京は天皇杯も取ってますよ、J2から。
705020☆ああ 2020/09/01 23:37 (iPhone ios13.6.1)
>>705017
3年区切りだろうが5年区切りだろうが10年区切りだろうがあまり変わらんと思うんだが
結局川崎鹿島がいつも上位のイメージ
705019☆ああ 2020/09/01 23:35 (iPhone ios13.6.1)
お、アク禁食らったのかと少し心配してたよ良かった良かったw
これからもさまざまな情報楽しみにしてるよ〜
705018☆ああ 2020/09/01 23:33 (iPhone ios13.6.1)
>>705009
単純に気になった
川崎嫌いな理由を教えて下さい
705017☆ああ 2020/09/01 23:33 (iPhone ios13.6)
>>705014
たった3年のデータだけで常勝扱いとは…
705016☆ああ 2020/09/01 23:33 (iPhone ios13.6.1)
世界の渡部(川崎贔屓代表)と
パッチール(アンチ川崎代表)の戦争も近いな
705015☆ああああ■ 2020/09/01 23:32 (Chrome)
あくまで私見ですって保険かけるなら長々幅とる投稿しないでもらえん?
705014☆世界の渡部■ ■ 2020/09/01 23:24 (iPhone ios13.6.1)
あくまで私見です
過去3年間(2017年〜2019年)の、
合計獲得勝ち点上位5クラブ
順位 クラブ 直近3年の勝ち点合計
1 川崎フロンターレ 201
2 鹿島アントラーズ 191
3 セレッソ大阪 172
4 横浜F・マリノス 170
5 FC東京 154
年間順位3位のクラブの平均勝ち点=61.4
(2005年から2019年までの15年間)
→三年連続3位の場合の勝ち点合計=184.2
つまり勝ち点合計184以上が、常に3位以内に入る実力を備えた『常勝』を名乗るにふさわしいクラブ。
常勝川崎、鹿島
705013☆ああああ■ 2020/09/01 23:23 (Chrome)
その理論でいうとFC東京がルヴァンのみは寂しいな
705012☆ああ■■ 2020/09/01 23:20 (LGT31)
ルヴァン杯のニューヒーロー賞は成瀬・瀬古・宮代に絞られたのか?
あと神戸がベースボールシャツ配布、有料でイニエスタバージョンにでもできる企画をするみたい。
705011☆ああ 2020/09/01 23:16 (iPhone ios13.6)
田舎かもしれんが地方ってほどでもないと思う
他の地方クラブって言われるところと比べると
↩TOPに戻る