過去ログ倉庫
708773☆ああ 2020/09/08 18:50 (iPhone ios13.6.1)
>>708764
んー、でも学は前年度に10ゴール8アシストで次の年1ゴール8アシストで評価しろっていうのも難しいと思うけどな。
708772☆マリナ■ 2020/09/08 18:50 (iPhone ios13.6)
>>708770
それは言わないの、言わせておけばいいんだよ笑
708771☆覚悟は■ 2020/09/08 18:49 (iPhone ios13.6)
いいけど結果出てない
708770☆中田です■ 2020/09/08 18:49 (iPhone ios13.6.1)
てか、マリノスの10番ってそんなにすごいの?笑
708769☆ああ 2020/09/08 18:49 (iPhone ios13.6)
転職とサッカーの移籍は比べられるものじゃないでしょ。
708768☆ああ 2020/09/08 18:48 (iPhone ios13.6)
>>708764
サポーターは内部事情なんか知らないし、愛着を持って応援してた選手だから怒ったり、ブーイングしたりするのは当然の感情だと思う。
708767☆ああ■ 2020/09/08 18:47 (iPhone ios13.6.1)
いや斉藤学は自ら10番希望して付けたんだぜ。その覚悟よ
708766☆ああ 2020/09/08 18:42 (iPhone ios13.6)
静岡間の移籍が一番やばいイメージ。札幌サポだからダービーとか羨ましい。
708765☆ああ 2020/09/08 18:42 (iPhone ios13.6.1)
>>708755
学に対しては10番、キャプテン、0円移籍、隣町の川崎への移籍、夢の海外移籍の為の単年契約ってことよりホーム最終戦での言葉を聞いたから移籍した時はそれはないだろって思ったね。
708764☆ああ 2020/09/08 18:39 (iPhone ios13.5.1)
この記事が本当なら、斎藤学はプロとして評価してくれるチームに移籍しただけ。不正な契約をしているわけでもないのでなんの問題もない。
選手だって生活がかかっているわけで、給料が高い所に移籍することを他人が責めていい理由なんてないよ。
自分達だって今の会社より給料が高い所から引き抜きがあったら転職するでしょ?
708763☆ああ■ 2020/09/08 18:38 (Chrome)
>>708758
移籍ではないけど松原が中学の時は磐田のジュニアユースだった気がする。
708762☆ああ 2020/09/08 18:38 (SC-02J)
野球ってスゲーな。
沢村って移籍してもうベンチ入りかいww
708761☆ああ 2020/09/08 18:27 (iPhone ios13.7)
伊勢谷友介
708760☆ああ 2020/09/08 18:24 (iPhone ios13.6)
>>708742
興梠にとってはいい移籍だったね。ミシャのもとで明らかに成長したし。
708759☆大分さぽ 2020/09/08 18:14 (Chrome)
>>708755
カテゴリーを激しく上下していたのも原因ですが、うちの10番は長くて2年です(汗)
↩TOPに戻る