過去ログ倉庫
708924☆ああ 2020/09/09 15:02 (SO-01K)
2019シーズン現役選手の出身ユース

1位横浜46人
2位FC東京41人
3位東京V39人
3位柏39人
返信超いいね順📈超勢い

708923☆GO TO トラブル   2020/09/09 15:01 (SOV35)
J1リーグの優勝とか残留とか春秋制度で途中で選手抜けたりするのにフェアーなリーグと言っていいのか?寒冷地は街中スタジアムを作る努力をして何年後にはヨーロッパのカレンダーに合わせれるべきだと思うがな?駄目か?
返信超いいね順📈超勢い

708922☆ああ 2020/09/09 15:01 (iPhone ios13.6.1)
>>708897
神戸、毎試合ガチメンじゃん。
怪我人多くて、ターンオーバーという概念がないし。というか怪我人出る前もメンバー固定してたけどね。
返信超いいね順📈超勢い

708921☆あああ  2020/09/09 14:59 (iPhone ios13.6.1)
>>708900
柏が育成したGKと言うと
年代別代表の桐畑(プロでは微妙だけど)
フル代表の中村
年代別代表の瀧本
年代別代表の猿田(ガンバにレンタル中)
ベンフィカの小久保礼央ブライアン
年代別代表の佐々木雅士(昇格予定)

十分すごいんだけど、中村や小久保がA代表の不動のGKとなってこそより評価されるかな
返信超いいね順📈超勢い

708920☆ああ 2020/09/09 14:57 (Pixel)
>>708917
原川力とか角田誠とかも実質1年しか在席してないから大丈夫()
返信超いいね順📈超勢い

708919☆ああ 2020/09/09 14:55 (iPhone ios13.6.1)
パッチールの最初の投稿ってなんだったんだ?
返信超いいね順📈超勢い

708918☆ああ 2020/09/09 14:54 (iPhone ios13.6.1)
>>708909
湘南にいた秋元とか六反もうちにいましたよ。
秋元はユース上がりで六反は榎本と飯倉いたので第3GKでした。
ゴールキーパーコーチのシゲさんが優秀なんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

708917☆ああ 2020/09/09 14:53 (iPhone ios13.6.1)
>>708915
けんゆー「…」
返信超いいね順📈超勢い

708916☆ああ  2020/09/09 14:47 (iPhone ios12.4.8)
J1への育成上手いのは甲府だと思う
返信超いいね順📈超勢い

708915☆ああ 2020/09/09 14:46 (iPhone ios13.6)
>>708912
川崎は代表経験選手が並んでいるというより生え抜き選手が多く並んでるイメージ
あと他チームから移籍して来たとしても割と長く在籍するイメージ
少なくとも3年はいるよね

方針とか契約内容がしっかりしてるなって印象
返信超いいね順📈超勢い

708914☆ああ 2020/09/09 14:41 (iPhone ios13.5.1)
>>708912
川崎Fはそうでもないです。
時々位ですね。

下の年代だと、むしろVの方の川崎の方が多いかも。

(関西はわかりません)
FC東京や横浜FMは、育成組織が大きいからね。良い選手出る頻度も高いんでは。
返信超いいね順📈超勢い

708913☆ああ 2020/09/09 14:36 (Pixel)
>>708912
ガンバと東京は分かるけど川崎はイメージないな
むしろ鹿島じゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

708912☆ああ  2020/09/09 14:29 (iPhone ios13.6.1)
育成ではないけど川崎、ガンバ大阪、東京はいつも年代別とか代表経験者がズラっといるイメージ
返信超いいね順📈超勢い

708911☆ああ 2020/09/09 14:28 (Chrome)
>>708908
そういえばその大黒って何してるのかな〜。栃木と契約解除してから行方不明だよね。
返信超いいね順📈超勢い

708910☆ああ 2020/09/09 14:27 (SCV31)
女性
居なくなってから初めて分かる彼の存在の大きさ
パッチール カムバック{emj_ip_0174}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る