過去ログ倉庫
713630☆ああ 2020/09/15 12:23 (iPhone ios13.7)
札幌の試合たまにみるけど、決定力がマジでないから。
713629☆ああ 2020/09/15 12:23 (Pixel)
>>713627
ある意味鳥栖が効率的に勝利を収めている、とも言える
713628☆ああ■ ■ 2020/09/15 12:18 (iPhone ios13.7)
鳥栖ちっちゃww
713627☆ああ 2020/09/15 12:16 (MAR-LX2J)
鳥栖連勝していて札幌負けまくりなのにこれはないやろ…
713626☆ああ■ 2020/09/15 12:15 (iPhone ios13.6.1)
そうですね
川崎とマリノス、鹿島と浦和だったらまだなりそうだけど、川崎鹿島だとクラブが辿ってきた背景的に啀み合う関係性にはなりづらいかも
713625☆ああ 2020/09/15 12:11 (SO-05K)
ただJリーグだとクラブ同士の因縁とまでにはならないよね。
ある意味日本らしいというか。
フロントで言うと川崎と鹿島って同級生かなんかじゃなかったかな?
フロントも含めて仲が悪い欧州程の因縁には、まだ歴史が浅い。
サポ同士の子供の喧嘩ならどの世界でもあるでしょ。
ACLで浦和が優勝したらサウジアラビアのアルヒラル以外はお祭り騒ぎだったし。
713624☆ああ 2020/09/15 12:10 (iPhone ios13.7)
>>713534
いやいや
一昨年のJ2の時に甲府戦で藤本が2回うまく倒れてPK2本取って甲府の選手キレさせてたじゃん。
でもポイント的にはJ2で一番クリーンだった。
713623☆ああ 2020/09/15 12:05 (iPhone ios13.5.1)
>>713620
絶対やってると思うw
なんなら100年くらいやってそう
713622☆ああ 2020/09/15 12:04 (iPhone ios13.7)
全チームですね。
713621☆ああ 2020/09/15 12:03 (iPhone ios13.7)
>>713618
前チームに、可能性ありということです。
713620☆ああ■ 2020/09/15 12:03 (iPhone ios13.6.1)
というかぶつかり合っていいしな
それこそ磐田鹿島の2強時代じゃないけど、下にも書かれてるようにレアルバルサのように啀み合うような関係性になってくれればそれはそれで盛り上がる
くだらないマウントの取り合いってレアルやバルサのサポも普通にやってるんじゃないの?w
713619☆ああ 2020/09/15 12:00 (Chrome)
あくまで勝手なイメージだけど
川崎サポは、「強くて魅せるサッカー」というものに対して独自のアイデンティティーをもっている感じ。
だから、ある程度強くて、コンスタントにタイトルが獲れていれば十分幸せなのではないか。→「ナンバーワンよりもオンリーワン志向」
対して、鹿サポは、(単なる1強豪クラブではなく)常に常勝軍団と呼ばれることにプライドを持っている。
タイトル獲得は常に至上命令。いつの時代も絶対的な強者(ラスボス)でないとプライドが許さない。→「オンリーワンよりもナンバーワン志向」
価値観、哲学が異なる両クラブがぶつかり合うのはある意味で仕方ない。
713618☆ああ 2020/09/15 11:57 (iPhone ios13.5.1)
>>713614
鹿島が勝ったら可能性ありなら、そもそも上位のFC東京も可能性ありでしょう。
名古屋も未消化分の結果次第で、そこに加わるか、ってとこじゃないですか。
713617☆ああ 2020/09/15 11:51 (iPhone ios13.7)
男性
>>713577さては、お前鹿サポかツイートした本人だろ笑
713616☆それは 2020/09/15 11:47 (F-04J)
>>713600
今の浦和は「虎(川崎)の威を借る」狐ではなく、「虎(川崎)の威を刈る」赤い悪魔の心境じゃないですか?
そうやってACLの難敵に立ち向かって来たんです。
難敵であればあるほど燃える。
変わったチームですね。
がんばって!
↩TOPに戻る