過去ログ倉庫
715279☆ああ  2020/09/17 23:59 (iPhone ios10.0.2)
チーム名で一番好きなのはサガン鳥栖。
ネーミングセンス良くね?
返信超いいね順📈超勢い

715278☆ああ 2020/09/17 23:59 (iPhone ios13.7)
>>715229
柏陽は、柏木っぽい笑
返信超いいね順📈超勢い

715277☆ああ 2020/09/17 23:55 (iPhone ios13.7)
サポ同士だと「東京さん」
とか呼ぶこともあるけど、首都名だからなんか呼びづらい。

対して、浦和さん、川崎さん、鹿島さんとかは違和感ない。
調布さんとかにしたらいいのだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

715276☆ああ 2020/09/17 23:54 (iPhone ios13.7)
>>715274
繋ぐにこだわり過ぎてカットされ失点も多いけど、最近は完全に崩されてる印象
返信超いいね順📈超勢い

715275☆ああ 2020/09/17 23:52 (Chrome)
ちょっと前に上がってたFC2東京には大爆笑した
返信超いいね順📈超勢い

715274☆ああ 2020/09/17 23:51 (iPhone ios13.7)
他の試合のハイライトとか見終わったんだけど、、、心配してるのは清水さん。
ちょっと大丈夫?と思ってしまう。ハイライトで失点シーンばっかり見てる気がする。しかも割と自滅パターン。
サポの方々の心労はいかばかりであろうか。
余計なお世話ですいません。
返信超いいね順📈超勢い

715273☆ああ 2020/09/17 23:51 (iPhone ios13.6.1)
FC東京vs東京ヴェルディの試合があったとして
F東vs東V って表示するとFC東京サポに不快があるのか。
略して言う時どう言えばいいのか?
返信超いいね順📈超勢い

715272☆ああ 2020/09/17 23:51 (iPhone ios13.7)
会話の中でFC東京いちいちフルネームで呼ばないから略した言い方になるけど
ユース年代なんかは特にチーム数も多くて東京でもFCでも伝わらないからF東になるよね
返信超いいね順📈超勢い

715271☆ああ   2020/09/17 23:50 (SC-52A)
東京好き過ぎで泣ける
東京のガチサポでF東と呼ぶ人はほとんど見たことないかな。
でも他サポやサッカーファンはF東でOKだと思う。
ユースの子達も使うぐらい浸透してるみたいだしw
返信超いいね順📈超勢い

715270☆ああ  2020/09/17 23:48 (iPhone ios13.6.1)
そうそう
その価値観が相違する奴は全部センスがないと言ってしまうのは違う
あくまで好みは人それぞれ
返信超いいね順📈超勢い

715269☆ああ  2020/09/17 23:47 (Chrome)
>>715259

確かにそうだな

やっているサッカーのレベルの高い低い⇒事実
やっているサッカーが面白いかどうか⇒価値観

どういうサッカーが面白いと捉えるかは人それぞれだしな
返信超いいね順📈超勢い

715268☆ああ  2020/09/17 23:42 (Chrome)
>>715262

東京サポもいくつかに分かれるみたい

1絶対許さない、言っている人にいちいち注意するタイプ
2いやだけどそれぞれ呼び方自由だからしょうがない
3別いいじゃん、気にしないよ

ぶっちゃげ東京サポのユースっ子とか他チームのサッカー関係者はF東呼び多いよね
多分東京の一部サポしかきにしていない

なんかヴェルディの東京移転に対する気持ちとか、「東京」「首都」アピールしたいってのがあるんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

715267☆ああ 2020/09/17 23:42 (iPhone ios13.6.1)
尾張にある名古屋グランパス
三河にある豊田スタジアムを使う
返信超いいね順📈超勢い

715266☆ああ 2020/09/17 23:41 (iPhone ios13.7)
セレッソは堅実な強さだよね。サッカーで勝つためにはどうするかを良くわかってる。
川崎はサッカーはエンタメ。点を取ることが1番盛り上がるよねってのが原点で理想を極めつつある感じ。
今までは前者がリーグ覇者になることが多かったけど、川崎初優勝あたりからJリーグでもリアクション以外が結果出し始めた。
結果は出なかったけど風間さんとかミシャの日本に築いたものはでかい。
返信超いいね順📈超勢い

715265☆AA 2020/09/17 23:39 (iPhone ios13.7)
>>715254
FC東京のスクール通ってたけど自分も周りも普通にF東って呼んでた
ファンが怒るのは最近になって知った
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る