過去ログ倉庫
715054☆ああ 2020/09/17 08:18 (iPhone ios13.6.1)
でも清水は大分に4点、札幌に3点取って勝ってるからな
謎だわ
715053☆ああ■ 2020/09/17 08:06 (SOV39)
>>715007
都倉のTwitterってどんなこと書いてあるの?
715052☆ああ 2020/09/17 07:58 (iPhone ios13.7)
>>715038
"清水は強いのか弱いのかよう分からんね。"
今年の清水に強さを見出せる猛者発見
715051☆ああ 2020/09/17 07:52 (Safari)
>>715046
そして10月の直接対決。
なかなかワクワクする日程になってます。
715050☆ああ 2020/09/17 07:50 (iPhone ios13.7)
>>715047
都倉は華麗なる一族だからね
コネはJの中でも最高レベル
715049☆ああ 2020/09/17 07:49 (iPhone ios13.7)
今のかなり洗練されたセレッソの守備に複数得点取れるチームあるかな
川崎くらいか
715048☆ああ■ 2020/09/17 07:43 (iPhone ios13.7)
>>715043
俺は京王ドライビングスクール卒業してるぞ。
715047☆ああ 2020/09/17 07:39 (iPhone ios13.7)
>>715043
慶應の幼稚舎は結構親のコネとかが多いらしい。都倉の場合は知らないけど
715046☆The 1978 2020/09/17 07:33 (iPhone ios13.7)
川F、C大、勝ち点差ついに5ですか。
これは、大変、面白くなってきた。
次節、浦和さんが川Fに勝って、C大が鹿に勝てば、勝ち点差2。
週末が実に楽しみだ{emj_ip_0091}
715045☆ああ 2020/09/17 07:28 (iPhone ios13.7)
昨日の神戸-セレッソ見て改めて思った。
相手選手が密集するライン間、ハーフスペースで正確に質の高いプレーできる選手って本当に貴重だよね。
Jリーグだと誰が優れてるかなぁ。イニエスタは別格として。
715044☆ああ 2020/09/17 07:25 (Safari)
>>715042
同感。
試合前から、セレッソは守備は予想出来てただろうに、あのメンバーであの攻めって。
しっかり出来たラインの中の、デカくて強いCBの間に藤本立ってても、ボール触れないよね。
まして退場のあと、より守備的になった相手に同じ事繰り返すって。
セレッソ退場あったけど、神戸は試合中消えてる人いたから、実質同数みたいなもんだった。
と、思いました。
715043☆ああ 2020/09/17 07:24 (iPhone ios13.6.1)
>>715040
都倉は幼稚舎あがりだからな。
頭いいかはわからん。
715042☆へい 2020/09/17 07:14 (iPhone ios13.7)
都倉の退場で守備意識高まったって、
勿論それもそうだけど、それ以上に神戸酷すぎたよね。
715041☆ああ 2020/09/17 07:08 (iPhone ios13.7)
鳥栖今週全部ホームか。いいな。
715040☆ああ 2020/09/17 07:03 (iPhone ios13.7)
>>715007
とはいっても慶應だからな
この板の大多数より学歴は上
↩TOPに戻る