過去ログ倉庫
718544☆ああ 2020/09/20 22:40 (iPhone ios13.7)
>>718532
うーん、他サポ目線からは、持ち上げるほどレベルが高いと言うほどでは無かったかな。。。絶好機逃したシーンも多いし、レオシルバの最後のドリブルなんかズッコケたわ。
718543☆ああ 2020/09/20 22:37 (iPhone ios14.0)
フォーキーの次はガーグル
718542☆ああ 2020/09/20 22:36 (Pixel)
>>71853
ああいう、相手へのリスペクトの欠片もないことを平気で言える時点で色々とお察しですわ
718541☆ああ 2020/09/20 22:36 (Safari)
>>718538
金額は凄いが、言う程大した補強は出来ていない。
718540☆ああ■ 2020/09/20 22:36 (iPhone ios13.7)
川崎に勝てるのは神戸と思ってたし互角に良い試合してたのになあ
神戸は波が大き過ぎですよね
718539☆ああ■ 2020/09/20 22:34 (iPhone ios12.4)
>>717073
これ書いた奴出てこい!
全く真逆じゃねぇかよ
今の心境聞かせてくれ
718538☆ああ 2020/09/20 22:33 (iPhone ios13.7)
神戸はあれだけ補強しても中位にいる不思議
718537☆ああ 2020/09/20 22:33 (iPhone ios13.7)
>>718518
素直に感動した
718536☆ああ■ 2020/09/20 22:33 (iPhone ios12.4.8)
>>718522
代表の呼ばれた時もいいパフォーマンスだった。ただ次呼ばれて怪我で辞退した時に橋本が追加で呼ばれてその後橋本が呼ばれる様になったから。森保が悪い訳でもない。去年は無免許の影響もあってかイマイチだったけど今は1番凄いと思う
718535☆ああ■ ■ 2020/09/20 22:33 (iPhone ios13.7)
どのチームスポーツも継続して勝ち続ける事ができる強いチームには永遠のファンができる。
川崎の大量得点で勝ち切るチーム力は本物。
満さんの同級生川崎社長庄司さん、そして鬼木、関塚ら鹿島のDNAが入っているから尚更もどかしい。
718534☆ああ 2020/09/20 22:32 (iPhone ios13.7)
川崎の独走を追いかけるよりセレッソに照準を合わせる方がタイトル現実的だよね。
川崎とセレッソ両方にいかれたら10月くらいからは消化試合になる。
718533☆ああ 2020/09/20 22:32 (Safari)
>>718527
去年のチャンピオンも。
718532☆ああ 2020/09/20 22:31 (iPhone ios14.0)
昨日のセレッソ鹿島は面白かった
ハンドの話しがここでは長々続いちゃってたけど
その前の神戸セレッソ見て、もっとセレッソのサッカー、ロティーナの頭の中どうなってんのか知りたいって思ったけど
昨日は鹿島がそのセレッソに勝って
出だし不調だったからあんまもう見てなかったけど、ザーゴが目指すサッカー知りたい
ロティーナサッカーはどうやって負けたのか知りたいって個人的に思える試合だった
718531☆ああ 2020/09/20 22:31 (Pixel)
セレッソがプレッシャーを掛けてくれないとこのまま乱れるスキも出ないぞ
718530☆ああ■ 2020/09/20 22:30 (iPhone ios13.6.1)
>>718523
はいはいワロスワロス
↩TOPに戻る