過去ログ倉庫
720949☆ああ 2020/09/25 23:55 (iPhone ios13.7)
・自チームの応援グッズを身につけない
・自チームの応援を周囲に分かるようにしない
・遠距離のスタジアムには行かない
個人的にはここらへんを守れば同県くらいなら近隣スタジアムに行ってもいいと思ってる
周囲からどこのサポーターか分からないのって、つまり1サッカーファンとしていくのと同義だし
むしろサポーターだからって、住んでるところとホームスタジアムに距離があるのに観戦に行く方が感染リスクはあるよね(非難してるわけじゃないです)
まぁ大っぴらに言わずにコソッと行けばいいのにとは思うけど、匿名掲示板でそこまで気にすることでもないか
720948☆ああ 2020/09/25 23:54 (iPhone ios13.7)
10月に補強するチームはあるのだろうか?
720947☆ああ 2020/09/25 23:54 (SO-01J)
点が入ったらガッポしたり、立ち上がったりと喜びを身体で表現しそうな俺はホームもアウェイも規制解除されるまでは大人しくダゾーンで見ます。
720946☆ああ 2020/09/25 23:48 (iPhone ios13.7)
>>720938
当然川崎以外にも言えますね
720945☆ああ 2020/09/25 23:47 (iPhone ios13.7)
まぁ大人しくユニ着らずに
得点シーンも立ち上がらすにしてたら
地元民ビジターは来て良いと思うよ
720944☆ああ 2020/09/25 23:45 (Safari)
>>720941
サッカーのサポ(ファン)の方が質が悪いからじゃないの。
決まり守れないとか。
共助の意識に欠けるとか。
720943☆ああ 2020/09/25 23:43 (iPhone ios13.7)
ユニ着たり、目立って応援してないだけで、他サポいっぱい入ってるよ。
基本チームが言ってるのはサポ=地元って考えで移動の事を言ってると思うから、近所なら行っていいと思うけどな。
去年はずっと大阪赴任してたんだけど、もし今と同じ状況で自チームがアウェイで来たら行ってたと思う。
720942☆ああ 2020/09/25 23:41 (iPhone ios13.7)
>>720941
プロ野球より入場者や
周辺住民の安全を考えてるんだろ。
720941☆ああ 2020/09/25 23:35 (iPhone ios13.7)
野球は多分いっぱいビジターのファン居るけど
サッカーはダメな理由って何だ?
720940☆ドルフィン 2020/09/25 23:24 (iPhone ios14.0)
19さ歳
サポーターがあれでも選手のことを悪くいうのは避けた方がいいと思います。
Jリーグが見れている自体幸せだから他サポ同士なかよくしてJリーグを楽しみましょうよ!
選手達にも感謝して応援しましょうよ!
720939☆フロンターレlove 2020/09/25 23:21 (iPhone ios14.0)
22歳
僕は川崎サポです。
家から結構近いBMWですが、アウェイだから行きたいのに行けないです。湘南サポーターの方々には申し訳ないのですが去年アウェイ席でジャンプして応援した時は5点もとって大勝してくれて嬉しかったです。
ただ、現在コロナ禍で、アウェイは言っちゃダメというルールがあります。
それなのに行くサポーターは同じフロサポとして恥ずかしいです。現在フロンターレは1位でサポは浮かれているかもしれないのですが、しっかりメリハリはつけてもらいたいです。
他サポさんからのご意見など、ありがとうございます。
720938☆ああ 2020/09/25 23:21 (iPhone ios13.7)
川崎の選手が偉いだけでサポーターは偉くないから
720937☆ああ(Stay Home)■ 2020/09/25 23:19 (SHV44)
コロナ禍でお蔵入りになりかけたガンバの限定ユ二、カッコいいな。
前回のはなんだったんだ?と言いたくなるくらいの180度イメージチェンジしたデザイン。
720936☆ああ 2020/09/25 23:15 (Safari)
>>720935
川崎板監視して、わざわざここにチクリに来るやつは、相当ヒマそう。
720935☆うら■ 2020/09/25 22:39 (iPhone ios13.7)
>>720922
首位だからってサポ浮かれてるのかな
↩TOPに戻る