過去ログ倉庫
721955☆ああ 2020/09/26 22:59 (iPhone ios13.7)
>>721946
浦和サポだが終わってるよもうなおらない
クラブ職員と仲良いゴール裏サポがいる時点でクラブ主導じゃなおらないし何やるかわからないから注意するのは俺らも怖いし
721954☆ああ 2020/09/26 22:56 (Safari)
>>721952
ゴール前が締まってないから、裏も締まらない。
721953☆ああ 2020/09/26 22:54 (iPhone ios13.6.1)
浦和もやけどプレー中の選手を棒で突くサポーターも聞いたとき、びっくりしたわ。
721952☆ひひ 2020/09/26 22:52 (iPhone ios11.4)
男性 43歳
ピ
ゴール裏での自分達のルールは強要するのに
今回のルールは守らない。
んー、終わってる
721951☆ああ 2020/09/26 22:50 (iPhone ios14.0)
>>721949
母数が多いから、やばい奴がいる確率も上がるし、数が多いからって勘違いしちゃってるやばい奴もいるからじゃない?
マジで大半のまともな人達が可哀想。
721950☆ああ 2020/09/26 22:50 (iPhone ios14.0)
川崎とかFC東京とかって昇格組には絶対負けないけど、浦和って昇格組に負けるイメージすげーあるわ。去年も松本とかにも負けてなかった?
721949☆ああ 2020/09/26 22:46 (iPhone ios13.6.1)
分からんけど浦和サポが問題を起こすのってかなり根が深いんだろうな
Jリーグ開幕から現在まで
問題を起こす頻度が多いのは浦和サポ
これ、ずっと一貫してるもん
Jリーグ開幕以前の時期から根を張ってんだよ
721948☆ああ 2020/09/26 22:45 (iPhone ios13.7)
さっきのも含めてVARで判定が変わるの結構見るから、Jリーグだけでなく海外も誤審そこそこ多いよね
721947☆ああ■ ■ 2020/09/26 22:42 (iPhone ios13.7)
久しぶりに浦和の試合をみたけど、引くほど弱いね。
なぜ監督かえないの?
昨年から組長監督が全然ダメなのはわかってるのに、なぜ続投?
まあ、他サポ的にはずっと組長監督でお願いしたい。
721946☆ああ■ 2020/09/26 22:40 (Chrome)
>>721943
浦和サポを一括りにしたくないけど、これだけ浦和サポが突出して問題起こしていたらもう一括りにされても仕方ないと思う。浦和には深い闇があると思わざるを得ない。根本的な解決策図らないと浦和終わるぞ。
721945☆ああ■ 2020/09/26 22:36 (SHV45)
試合終了してるのにVARPKってヤバすぎる
721944☆ああ 2020/09/26 22:36 (Safari)
>>721938
ホームで、勝ってるチームと、負けてるチームの違いでは。
負けてると終始冷静ではいられないでしょ。
諸悪の根源は、浦和というチームが弱い事。
しかも、弱そうで弱いんじゃなくて、強そうでいて弱い事。
そりゃ不満もば倍増、我慢もきかない、態度も悪くなる。
721943☆ああ 2020/09/26 22:32 (iPhone ios14.0)
>>721938
浦和サポとしては「一部の」とつけてほしいけど、一括りに叩かれても仕方ないと思っている。
721942☆ああ 2020/09/26 22:29 (iPhone ios14.0)
マンUと浦和って何もかも似過ぎて草
721941☆ああ 2020/09/26 22:29 (Safari)
札幌のGK可哀想だし、心配してしまう。
FWだとデビュー戦で、無得点、シュート=0でも、まあ次頑張れだけど、GKデビュー戦が4失点てね。
自責の割合に関係なくやっぱGKは失点数がもろ成績だしね。
将来ある身なので、尾を引かないように、サポートとして欲しい。
↩TOPに戻る