過去ログ倉庫
725177☆ああ 2020/10/01 12:27 (iPhone ios13.7)
たまたま仕事で神戸に来てるが、今さっきイニエスタ夫妻とすれ違ってびっくりしたわ笑
意外と皆気づかないもんだね
長く日本にいてほしいな
725176☆ああ 2020/10/01 12:08 (iPhone ios13.7)
鳥栖の監督は内部昇格?
若手の育成がうまいね
725175☆ああ 2020/10/01 12:06 (iPhone ios13.5.1)
>>725171
都合の良いように首都クラブだのfc調布だの言われるf東も可愛そうやなw
725174☆ラウール 2020/10/01 11:59 (SO-51A)
サンペールさんまーーたなんかやらかしたの?(笑)
725173☆ああ■ 2020/10/01 11:58 (SO-01L)
>>725168
マリノスはチケット価格変動で売れてないのに下げなかった。
次の神戸戦は更にヤバイ価格になってる、最低で9800円、一番高くて15000円になっちゃってる。
いくらイニエスタ出るからって考えないとな。
725172☆ああ 2020/10/01 11:52 (iPhone ios13.7)
鳥栖は選手以上に監督が良い。しっかりしたゲームプランで横浜のサッカーをほとんど抑えていた。
横浜はそういう策略とわかっていても真っ向勝負で挑んでたし、濃い90分で見てて楽しい試合だった。
725171☆ああ 2020/10/01 11:50 (iPhone ios13.7)
鳥栖東京の後、ここが鳥栖強いというからツイッターで検索かけたら「鳥栖が嫌い」という変な東京サポが目立っていた
横浜鳥栖の後、ツイッター検索かけたら「鳥栖強い」という横浜サポが目立っていた
首都クラブはサポの間口が広い分、苦労が絶えなさそう
725170☆ああ 2020/10/01 11:49 (iPhone ios14.0.1)
全然関係ないけど、松本山雅がJ2で下から2番目の順位ってこと知ってびっくりした
725169☆ライ〜 2020/10/01 11:48 (iPhone ios13.7)
昨日のゲームで
鳥栖のディフェンスライン見て
本職CBいなさそうで、みんな若いし
身体小さいし、マリノスは
5点くらい取るんじゃない?と思ってたら
結果1失点。鳥栖はよく分からん、、、
チームでしっかり守ってたからか?
ただオレの見る目がないのか、、、
725168☆ああ 2020/10/01 11:48 (iPhone ios13.5.1)
昨日の3試合、集客は散々だったみたいですね。
上限拡大で、1万以上に発売の神戸はその1/3、7000にした横浜が半分。浦和は、さすがに半分以上ではあるが完売ではなく。
まあ、平日だったし、場所の問題もあるし、拡販も急だったし、と色々事情はありそうですが、この先心配ですね。
感情表現出来ない、手拍子のみ、飲酒も不可、従来との違いを受け入れられない人が多いんですかね。感染の心配をしてる人も根強くいるんでしょうか。
この週末開催分から、かなり拡大進むみたいですが、順調に集客されると良いですね。
まあ、ビジター解禁されないとダメかな。
725167☆ああ 2020/10/01 11:26 (iPhone ios13.7)
第20節カード
10/3
1400
札幌(15位/17)ー仙台(17位/11)
1500
セレッソ(2位/42)ー川崎(1位/53)
1600
横浜FC(13位/20)ー柏(8位/30)
1700
広島(11位/25)ー鳥栖(14位/18)
1900
ガンバ(7位/32)ー鹿島(6位/33)
1900
大分(12位/25)ー清水(16位/12)
10/4
1500
湘南(18位/9)ー東京(3位/41)
1600
マリノス(4位/34)ー神戸(10位/29)
1700
浦和(9位/30)ー名古屋(5位/33)
725166☆ああ 2020/10/01 11:23 (iPhone ios14.0.1)
みんな鳥栖強いとか言うから昨日見てみたけどマジ強かった。
725165☆ああ 2020/10/01 11:12 (iPhone ios13.7)
鳥栖さんもっと上がって来いよ。
725164☆ああ 2020/10/01 11:02 (iPhone ios14.0)
ガンバブーストは一回降格圏におちないとな
725163☆ああ 2020/10/01 10:53 (Pixel)
>>725155
問題は、鳥栖が川崎と当たるのが最終盤の32節だってことだな
↩TOPに戻る