過去ログ倉庫
734732☆ああ 2020/10/16 23:39 (iPhone ios14.0.1)
自分でbigとか言っちゃうところに
溢れる小物感
734731☆王者鹿島 2020/10/16 23:38 (iPad)
常に覇権争いに加わり続けてきた王者鹿島からすれば川崎がどこまで続くか楽しみでもありますね
何十年も張り合える本物のライバルになってくれれば面白いですね
734730☆瓦斯 2020/10/16 23:34 (iPhone ios13.7)
>>734715
すみません、自分の投稿で。あなたが謝ることはありません。
内容はともかく、1東京サポとしての意見を述べたつもりでしたが、分かりにくかったのであれば私からもお詫びします。
その上で。
当日も試合見に行きました。ピッチコンディションは味スタは最悪でしたね、、申し訳ない。
元々貯水型でやろうとして失敗した経緯があり、またピッチが地面より低い位置にあるので、構造上改善は難しいそうです。
自前のピッチのせいで「運で負けた」とか言って自分勝手だと思われるのも無理もありません。
しかし、あのようなピッチではどのチームも実力が出にくく、運の要素は高まると思います。
先程の投稿の真意は「どちらかと言うと実力と言うより運で負けた」という事です。実力でどちらが勝っていたかは正直分からなかったという事です。
試合後のインタビューでも長谷川監督が同様の趣旨の事を言っていて、自分も納得しておりました。
決してガンバ大阪が弱かったのに運で負けた、ということではありません。言葉のあやと言えばそれまでですが、しかし気分を害したのは事実ですから、謝罪します。ごめんなさい。
長文失礼しました。この話題はこれにて。
734729☆ああ 2020/10/16 23:33 (iPhone ios13.7)
>>734728
いや江戸時代だとつまらん。
それを言うなら戦国
734728☆MORADO■ ■ 2020/10/16 23:32 (SOV35)
江戸時代にJリーグがタイムスリップしたら潘対潘の争いで凄い試合になるな。
734727☆ああ 2020/10/16 23:31 (iPhone ios13.7)
>>734725
広島と名古屋だけは容認できん
734726☆ああ 2020/10/16 23:28 (iPhone ios13.7)
ビッグスリーとかなんか恥ずかしいなw
応援してるチームがそう言われて嬉しいサポなんているのかね?
734725☆ああ 2020/10/16 23:27 (iPhone ios13.7)
ビッグスリー
ヴェルディ、鹿島、マリノス
新ビッグスリー
ジュビロ、鹿島、マリノス
ネオ新ビッグスリー
広島、鹿島、ガンバ(浦和)
スーパーネオ新ビッグスリー
川崎、鹿島、名古屋
これで、いいべ
734724☆ああ 2020/10/16 23:24 (iPhone ios14.0.1)
Jリーグはヨーロッパに比べれば歴史が浅いからなんとも言えないけど28年で20個タイトル獲ってる鹿島は凄い
ヴェルディやジュビロがJ2に落ちるとは思わなかったしJ3まで落ちた大分がまたJ1に上がってくるとかJリーグは面白いね
734723☆ああ 2020/10/16 23:22 (iPhone ios13.7)
>>734720
自分が興味ない話はスルーしとけばいいんよ。そういうのが楽しい人もいる
734722☆ああ 2020/10/16 23:21 (iPhone ios14.0.1)
この掲示板は殆どどうでもいい事ばっかり書いてるけどな
734721☆ああ■ 2020/10/16 23:21 (iPhone ios13.7)
過去より今強い方が大事
昔強かったヴェルディやジュビロは2部だよ
734720☆ああ■ 2020/10/16 23:19 (SO-03K)
どこの時代とかビッグ3がどことかどうでもよくない?笑
自分の贔屓チームがそうって思っとけば良い
734719☆ああ 2020/10/16 23:17 (iPhone ios13.7)
>>734710
マリノスはわかるけど川崎が1シーズン無双してるのだけをBIG3に入れる理由にしてるのはよくわからない。歴代最強チームの話じゃないでしょ
734718☆MORADO■ ■ 2020/10/16 23:17 (SOV35)
強さを継続出来るクラブこそがビッグクラブだろたとえ金の力であっても日本にはそんなクラブはないよね。海外のビッグクラブは長い歴史の中での都市国家や国家間の争いの延長線上のライバル心から出来上がった物でしょ。英国ロンドンなんかは階級や地区によるライバル心もクラブのエネルギーになっているしね日本の場合のクラブ発展のエネルギーは何なのかな今から出来ていくのかヨーロッパのサッカーの歴史から見ればまだ小学生位のJリーグ何かをきっかけにビッグクラブが出来るのだろうか?
↩TOPに戻る