過去ログ倉庫
737202☆ああ 2020/10/19 11:44 (iPhone ios13.7)
都倉クラスの超重傷負ったとかならまあ話題に出るのはわかるがたかだか1.2ヶ月の離脱とか書いたりスタメン貼り出すとかね
737201☆ああ 2020/10/19 11:44 (iPhone ios14.0)
>>737199
試合見てる感じだと湘南より清水&仙台の方が厳しい感じなんですよね。
737200☆じぇいりぐ男 2020/10/19 11:35 (Chrome)
意外に2週間の十分な休養明けの試合で
川崎が足元すくわれるって事が起こるかも。
ないか。
737199☆しずく 2020/10/19 11:09 (S4-KC)
清水最下位レベルに崩壊してると思ったら16位で下には下がいますネェ
737198☆MORADO■ ■ 2020/10/19 11:07 (SOV35)
優秀な選手がヨーロッパに行くのは仕方ない。プロ野球を見てみろ大したレベルじゃないが(アメリカの3A2Aレベル)毎試合万人単位で観客が入る、野球は野球専用スタジアムで毎日ニュースで取り上げられるのは大きいしホームランという華があり一発逆転のハラハラ感があるそれでも近年は視聴率とか競技人口は減少だが。Jリーグに必要なのは臨場感のあるスタジアムとプレイの激しさだろ初期の頃は技術は無かったが一生懸命がむしゃらの熱がファンサポーターを虜にしたが近年はシステムとテクニックの向上ががむしゃらさと激しさスピード感を奪ってるんじゃないかな。
737197☆☆☆■ ■ 2020/10/19 11:04 (KYV46)
来年の開幕までにはコロナウイルスが治まってるだろうか?
今の状態でも監督や選手の声が聞けるから面白いけど。
昨日の横浜FC対FC東京のアダイウトンが出てきた時の
下平監督の「うわっ、凄いのが出てきた」とか
737196☆ああ 2020/10/19 11:04 (iPhone ios13.7)
残り10試合残してすでに昨年のマリノスの得点数に並ぶってどんな攻撃力してるんだよ?
こんな記録作ってる以上、総合板で川崎の話題で持ちきりになるのは仕方ないと思う…
737195☆ああ 2020/10/19 11:02 (Pixel)
>>737193
小林だろうがオルンガだろうが一緒だよ
個々の選手の怪我話なんてわざわざ総合でするこっちゃないだろ
737194☆ああ 2020/10/19 10:59 (Safari)
>>737170
昨日の試合見てた?
枠内シュート打たれまくった結果
コーナー稼がれて、コーナーから3得点だよ。
ドン引きカウンターサッカーも対策にならない。
737193☆ああ 2020/10/19 10:47 (Safari)
>>737188
仮にオルンガの怪我の報告だったりしたら、こういう人に突っかかられたりしないんだろうな
737192☆ああ■ 2020/10/19 10:46 (iPhone ios14.0)
>>737144
川崎に限らずだけどJリーグで優秀な選手が海外にすぐに移籍するのってリーグのレベルが上がらない原因にならない?例えばオルンガとかも柏以外のサポだったら海外行って欲しいと思うんだろうけどオルンガがJ1にいてくれる事で他チームのDFの強化にもつながると思うな
737191☆ああ■ 2020/10/19 10:46 (iPhone ios13.7)
>>737188
そういうコメントを期待してるんだから、
いちいち反応するなって
737190☆コータミー 2020/10/19 10:37 (706SH)
男性 28歳
セレッソ大阪ファン
>>737144
私もそれは思います。
川崎で輝けても、代表で世界の強豪国相手に通用しなければ、何にもならない気がします。
寧ろ、自分の武器を持っている人は海外クラブでチャレンジして欲しい。
文章長くなって申し訳ありません🙇
737189☆ああ 2020/10/19 10:32 (iPhone ios13.7)
>>737188
独走してるから自分の板だと思ってんじゃない
737188☆ああ 2020/10/19 10:30 (Pixel)
>>737186
わざわざ総合板に書く必要ある?
どういうリアクションを期待してるの?
↩TOPに戻る