過去ログ倉庫
737293☆ニューミラー 2020/10/19 17:50 (iPhone ios14.0.1)
>>737276
その2チームだけそんなに進んでするですか?
おかしくないですか??⸜( ‵_′ )⸝
737292☆ああ 2020/10/19 17:46 (iPhone ios13.7)
>>737291
いままでのjリーグのタイトルなどを調べてみるといいと思いますよ
737291☆ああ 2020/10/19 17:44 (iPhone ios13.7)
>>737277
なぜガンバ?
737290☆YKK■ 2020/10/19 17:42 (iPhone ios13.7)
男性
>>737283
こういう日程に決めたのは協会だけど、
こういう日程にしたのはコロナでしょ。
737289☆ああ■ 2020/10/19 17:28 (iPhone ios14.0.1)
>>737286
それだと川崎の二番煎じでそれこそ川崎倒すのは無理になるでしょ
大卒No.1クラスは既に川崎に行くサイクルが出来上がってるんだから
だから各クラブ苦労してるんですよ
そりゃ大卒No.1クラスが毎年10人も20人もいればいいけどさ
737288☆ああ 2020/10/19 17:27 (iPhone ios13.7)
昨日名古屋は川崎に負けたから水曜日は勝つだろ。昨日勝ってたら調子崩してたろうけど。
737287☆ああ 2020/10/19 17:26 (Chrome)
>>737272
10年はかからないかもしれないが5年じゃ川崎並みにならない。あと、資本だけではなくて、中村憲剛並の現役選手なお手本が必要。
737286☆ああ■ 2020/10/19 17:26 (iPhone ios14.0)
>>737279
川崎以外のチームも大卒中心の編成にして海外から目が留まらないようにすればいいんじゃね?
それに川崎は選手がクラブに対して忠誠心というか居心地が良いから簡単に海外に移籍しないんだと思うよ。チームもJ1で独走してるし、このチームで
キャリアを全うしたいと思わせるチーム作りしないとダメでしょ
737285☆おっかん 2020/10/19 17:26 (iPhone ios14.0.1)
>>736411
森保さんが退任した2017年の後半から本領発揮した感じ。守備で攻撃の芽を摘んでフィニッシュにも絡む運動量は本当に凄い!カウンターサッカーするなら素晴らしい選手だけどポゼッションのチームだったら少し厳しい
737284☆ああ 2020/10/19 17:19 (iPhone ios14.0)
パッチールは川崎に対抗出来るマリノスに去年はかけてたけど今年は無理そうだから鹿島にかけてるんだろうな。
鹿島が負けたら次はどこのチームが粘着されるんだろうか?オリ10の欠点の1つはパッチールだな。
737283☆あああ■ ■ 2020/10/19 17:18 (SCV42)
しかしどこのクラブも長期の怪我人が多いね今年
怪我した選手は大変だけど頑張って復帰して欲しい
こんなに怪我人出る日程にした協会に責任は無いの?
コロナのせいで片付けてしまう気なのか?
737282☆ああ 2020/10/19 17:17 (iPhone ios14.0)
>>737275
本当にこれ。何故レベルを上げるのではなく海外に輸出することしか考えないのか
737281☆川崎サポ■ ■ 2020/10/19 17:15 (iPhone ios13.7)
>>737280
お褒めの言葉ありがとうございます。お互いイエロー持ちの身分をわきまえて頑張りましょう。
737280☆ああ■ 2020/10/19 17:13 (iPhone ios14.0.1)
>>737277パッチールと同じぐらいあなたが嫌です
737279☆ああ■ 2020/10/19 17:01 (iPhone ios14.0.1)
>>737275
願うだけじゃなくて具体的にどうしたらいいと思う?
選手の移籍はクラブ側が抑えるの限界あるし、Jの規模考えたらヨーロッパに持っていかれて全体のレベルが下がってしまうのはクラブの努力だけではどうしようもない部分もある
川崎みたいに大卒を戦力に組み込ませることが上手いクラブがたくさんあればいいけど、実際はそれも難しいよね
↩TOPに戻る