過去ログ倉庫
738873☆ああ 2020/10/22 02:11 (SC-03K)
J1チームを偏差値で表すと
>全国区クラスの超進学高
75川崎
67セレッソ
66東京
>住んでる地域でもなかなかの高校
65ガンバ
62名古屋 鹿島
60マリノス
>中学である程度勉強しないと入れない高校
57柏 浦和
55広島
51神戸
>家から近いから何となく入った高校
48大分
46横浜FC 札幌
>例年定員割れしている高校
42鳥栖
38湘南
37清水
>ガチヤンキー高校
33仙台
738872☆ああ 2020/10/22 01:58 (iPhone ios14.0.1)
とくダネの小倉さん、長友がいたチェゼーナの事を「チェナーゼ」って連呼してたの急に思い出したよ。おやすみ
738871☆YKK■ 2020/10/22 01:15 (iPhone ios13.7)
男性
仙台+清水+湘南+鳥栖<川崎
738870☆ナオ 2020/10/22 00:58 (iPhone ios14.0.1)
マリノスって今日までで20連戦なのか。エグいな
738869☆ああ 2020/10/22 00:27 (iPod)
>>738866
ヒント:J1参入プレーオフ
738868☆ああ 2020/10/22 00:25 (iPhone ios13.6.1)
>>738853
昨日の早朝、UEFA.tvで問題なくPSG対マンU
見ることができたよ。PC視聴。
738867☆ああ 2020/10/22 00:22 (iPhone ios14.0.1)
いや、いらないよ
738866☆ああ 2020/10/22 00:19 (iPhone ios13.7)
徳島トークされても
正直分からんから
何処が勝てんかったとかちゃんと詳しく書いて欲しい
738865☆ああ■ 2020/10/22 00:14 (iPhone ios14.0)
東京は2軍ではないな1.5軍くらいだね失礼しました
738864☆ああ 2020/10/22 00:12 (Chrome)
>>738861
去年ここ一番で徳島に勝てなかったチームがあるじゃないか。
そしてそのチームの下に数チームいるじゃないか。
(確かに去年の徳島の主力の一部は移籍してるけど)
738863☆ああ■ 2020/10/22 00:12 (iPhone ios14.0)
>>738860
その時って名古屋、セレッソは連戦で東京は2軍メンバーじゃなかたっけ?柏は前半で怪我人2人+退場1人だったからどちらかというと下位に強いと思うよ
738862☆ああ 2020/10/22 00:09 (Chrome)
鹿島の勝ち負けは理解が追い付かない。去年の広島みたく波があるイメージ。
738861☆ああ 2020/10/22 00:09 (605SH)
>>738810
福岡と徳島が昇格したら実質残り2枠だぞ
2022年が問題
738860☆ああ 2020/10/22 00:07 (iPhone ios14.0.1)
え、鹿島って逆で上位に強いんじゃないの?
柏、東京、名古屋、セレッソに勝ってるし
下位に苦戦してるイメージ
738859☆ああ 2020/10/22 00:04 (iPhone ios14.0.1)
>>738858
たしかに、鹿島は下位には強そうだな。下位には。大分には最近がっつり負けてるけど。
↩TOPに戻る