過去ログ倉庫
749792☆ああ  2020/11/07 23:59 (iPhone ios14.1)
>>749780
ほんとだよw
鹿島スタジアムで水曜の夜7:30キックオフだと、帰りの電車乗り継ぎの方が試合よりドキドキするから。
返信超いいね順📈超勢い

749791☆ああ  2020/11/07 23:58 (iPhone ios14.0.1)
うわー、淡路島で遊ぶんありやなあ
最近あそこリゾート化してるから
返信超いいね順📈超勢い

749790☆ああ 2020/11/07 23:56 (iPhone ios14.1)
徳島に行く途中の淡路島PAがまたいいんよ。
お店もお土産も沢山あるし。
返信超いいね順📈超勢い

749789☆ああ 2020/11/07 23:53 (iPhone ios14.0.1)
分かってます、分かってます。
鳴門大橋渡ったら徳島やってことは。
まあ泊まりでは行かないので、淡路島で遊ぶか香川まで行ってうどん食べるかどっちか選ぶ感じかな。
てか、お土産で和三盆くれるとか素敵過ぎる。是非ガンバ戦では和三盆くださーい。
返信超いいね順📈超勢い

749788☆ああ  2020/11/07 23:43 (iPhone ios14.1)
そういえば鹿島アウェイに昔行ったとき昼間やる事なくて農業体験したことあるな
返信超いいね順📈超勢い

749787☆ああ  2020/11/07 23:42 (iPhone ios14.0.1)
福岡行くなら新幹線で行くわ笑
飛行機で行くなら福岡じゃなくても徳島もいけるしな
返信超いいね順📈超勢い

749786☆関東サポ  2020/11/07 23:32 (iPhone ios14.1)
>>749775
関空から神戸、車で徳島行ったことあるが、キツいしかなり金かかるぞ
しかもサッカー観るだけで何もない
福岡は飛行機一発2時間で現地、5,000円は助かる。
観光も山ほどあるしな
サッカー関係ないけどな笑
返信超いいね順📈超勢い

749785☆ああ 2020/11/07 23:29 (SCV35)
>>749784
試合数×
試合後○

返信超いいね順📈超勢い

749784☆ああ 2020/11/07 23:28 (SCV35)
>>749778
鹿島は同じ県内で試合数電車で帰って来れないんだぞ。

返信超いいね順📈超勢い

749783☆ああ   2020/11/07 23:27 (iPhone ios14.1)
>>749771

遠藤渓太VS堂安律
返信超いいね順📈超勢い

749782☆ああ 2020/11/07 23:26 (iPhone ios14.1)
徳島は美味しい物がたくさんあるよ。スタグルも美味しかった。
返信超いいね順📈超勢い

749781☆徳島サポ 2020/11/07 23:24 (SCV46-u)
県外の方に渡したお土産で一番好評だったのは、和三盆糖だったです。
返信超いいね順📈超勢い

749780☆ああ  2020/11/07 23:22 (iPhone ios14.1)
>>749778 関東から鹿島行くのを舐めないでいただきたい。
鉄道だと東京駅から鹿島スタジアム行くのと吹田スタジアム行くのにかかる時間はほぼ同じ。
返信超いいね順📈超勢い

749779☆ああ  2020/11/07 23:20 (iPhone ios14.0.1)
神戸から鳴門は車で1時間くらいか、近いな
返信超いいね順📈超勢い

749778☆ああ 2020/11/07 23:16 (iPhone ios13.7)
徳島は実質関西でしょ
橋渡ればすぐのところだし

関西から徳島行くのとか関東から鹿島に行くのと対して変わらないと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る