過去ログ倉庫
750317☆ああ 2020/11/08 17:16 (SO-03L)
藤本とヴァーディの違いは大分を出ていったかレスターに残ったかの違いかもしれない
750316☆ああ 2020/11/08 17:16 (iPhone ios14.1)
>>750312
阿部浩之、奈良竜樹
750315☆毛滅 2020/11/08 17:14 (iPhone ios14.2)
>>750312
大久保嘉人
750314☆いこ 2020/11/08 17:14 (SC-03L)
スウォビクは来期はどこのチームにいるかな?
750313☆ああ 2020/11/08 17:11 (iPhone ios14.1)
藤本や齋藤学はまさに鶏口牛後の典型例っていう感じだよね。
もちろん今年の山根みたいに、ビッグクラブに行って成功する例だってあるから結局はなんとも言えないけど。(もっとも2017のマリノスも十分強かったが)
750312☆☆☆■ ■ 2020/11/08 17:11 (KYV35)
>>750279
川崎の選手って、外国人や出番ない選手はともかく主力はまず移籍しないからな。
750311☆ああ 2020/11/08 17:09 (iPhone ios13.7)
今まで育成力と言えば、柏、広島、あたりが凄いと思ってたけど、ここ1〜2年だけ見ると鳥栖の育成力は、Jのトップクラスやな。
750310☆ああ 2020/11/08 17:09 (iPhone ios14.2)
藤本は短すぎる全盛期だったな
いきなりスターになって半年で終わった
下積みが長かっただけに金のことを言ったらどうしようもないけどね
750309☆ああ 2020/11/08 17:08 (Chrome)
>>750300
カズ本人が引退したいのに、辞めさせてくれずに無理矢理させられてるのなら、観ていて辛くなるかもしれないが、
カズ本人の意思で現役続けているのに、なぜ観ていて辛くなるのか理解できないな。
私と感情の作りが違うんでしょうね…
750308☆ああ 2020/11/08 17:05 (iPhone ios13.7)
カズとイニエスタ共演ミッションクリアしながら勝つとは下平エンターティナーだね。
代表監督向きやんか。
750307☆あお■ 2020/11/08 17:05 (iPhone ios14.1)
個人的に、神戸はもう諦めた方がいいよ。サポがかわいそう。イニエスタ、酒井、西、ドウグラス、フェルマーレン、ダンクレー、古橋と代表級を引き抜いたり、いても勝てない。
選手も高年俸もらってるし、危機感とかないんだろうな。
試合見てても、ボールを保持して回すことで満足してるのか、それが目的となってるからかわからんが、怖さはゼロ。やりたいサッカーが不明。
まー
神戸と他チームどっちを応援したいかと言われたらほとんどが後者だろうな
750306☆ああ 2020/11/08 17:05 (iPhone ios14.1)
藤本はもうちょっと大分おったらどんな成績残してたのか気になる、ほんとに勿体ないわ
750305☆ああ 2020/11/08 17:04 (LYA-L09)
古橋はJ2からだから伸びしろあるけど、他の選手ってある程度プロとしても成長しきってるから伸びるどころか落ちるばかり…
750304☆ああ 2020/11/08 17:01 (iPhone ios12.2)
>>750262草
750303☆ああ 2020/11/08 17:00 (iPhone ios14.1)
>>750300
本人や横浜FCがいいならいいんじゃね?
↩TOPに戻る