過去ログ倉庫
750561☆ああ 2020/11/09 16:59 (Chrome)
>>750551
小林悠と木山監督の絡みは水戸時代だよ。山形ではない。一回りも昔の話し。
750560☆ああ 2020/11/09 16:48 (iPhone ios14.1)
>>750556
天皇杯負けただけ?
ACL以外でほとんどめぼしい成果が出てなく、下位チーム相手にポロポロ勝ち点落とすし、挙げ句の果てにJFLのチームに負ける。サポを怒らせるには十分過ぎる条件だと思うが。
それに、理由とか関係なしにこのご時世にバスを囲むこと自体どうなの?と思うが。
750559☆ああ■ 2020/11/09 16:46 (iPhone ios13.7)
>>750557
いやイニエスタにもっと払ってますから
750558☆ああ■ ■ 2020/11/09 16:37 (iPhone ios14.1)
仙台サポには今は耐えるしかないとしか言えないな、17戦勝ちなし、俺たちも経験した事あるけど本当に苦しかった。
長谷川健太最終年後期の公式戦半年勝ちなしからのクルピ時代と合わせ、オフ期間含めたら
おおよそ10ヶ月、勝ち試合を見れなかった。
悪夢から解放された雨のジュビロ戦
試合終了の笛と同時に崩れ落ち、涙を浮かべながら喜ぶ東口の顔はいまだに忘れられない。
750557☆ああ 2020/11/09 16:30 (iPhone ios14.2)
>>750553
年俸20億ぐらいの投手だね
三木谷さんヴィッセルよりイーグルスの方が興味ありそう
750554☆ああ 2020/11/09 15:55 (SO-02J)
最低学■ 2020/11/09 13:03 (Chrome)
シバター「ベガルタ仙台を救いたい」
超いいね17
この投稿めちゃくちゃ面白いなと思って名前見たら最低学で草
750553☆ああ■ 2020/11/09 15:45 (iPhone ios14.0.1)
三木谷さん、次はトレバー・バウアーですかい
サッカーの方でも頼むよ
750552☆ああ 2020/11/09 15:13 (iPhone ios14.1)
>>750550
この世界には数年戻れないね…
750551☆ああ■ 2020/11/09 15:12 (SO-01L)
木山監督は山形時代は良かった。
小林悠、汰木は成長した。
750550☆ああ■ 2020/11/09 14:57 (Chrome)
かっけぇ…
750549☆ああ 2020/11/09 14:53 (iPhone ios14.1)
>>750533日光浴とビタミンD補給も忘れずにな 昼間は外でて太陽にあたれ
750548☆ああ■ ■ 2020/11/09 14:51 (iPhone ios14.2)
>>750540
まあ、コロナで休んだことがある鳥栖からしても休んだ相手から過密日程の中3点も取れたのは大きな収穫だっただろうね
750547☆ああ 2020/11/09 14:41 (iPhone ios14.1)
>>750544
正直、他にも魅力的なチームあるよ
750546☆ああ■ ■ 2020/11/09 14:36 (iPhone ios14.1)
>>750543
選手獲得も含めチームとしてのサポート不足は今の仙台見てるとあるんじゃないかな。
選手の質と言うのもあるかもだけど、監督やコーチへのサポートが上手くいってなければ当然選手達へのサポートだってできてないんだろう。
750545☆ああ 2020/11/09 14:31 (iPhone ios14.1)
永戸は移籍しといてよかったな
↩TOPに戻る