過去ログ倉庫
752071☆ああ 2020/11/13 12:21 (iPhone ios14.1)
>>752070
一方であの社長が力と金を注いできたユースが花開いて、そのユース上がりの監督の元でユース選手中心になかなか面白いサッカーやってるよ
スペイン化の大失敗は記憶に新しいし、このまま落ちていくのかと思ってたから、二の矢を用意していたのはやるじゃんと思ったわ
返信超いいね順📈超勢い

752070☆ああ 2020/11/13 12:11 (iPhone ios13.7)
>>752068
あの社長のワンマン経営でなく、スポーツ経営のプロが堅実な経営をしていれば鳥栖も札幌とか仙台みたいに何かしらの大会で決勝まで行ったり、運が良ければ神戸とか大分とか京都みたいに何かしら一つタイトル獲れてた気がするんだけど…

尹晶煥解任で傾いてスペイン化で完全に崩れた
まともな経営陣だったらこんなもったいないことするわけないし、誰が足を引っ張ってきたのかっていうのは明らかなんじゃないか…
返信超いいね順📈超勢い

752069☆ああ 2020/11/13 12:03 (iPhone ios14.1)
>>752068

イガンインも若くから才能は素晴らしいけど、まわりに人がつかないね
返信超いいね順📈超勢い

752068☆ああ  2020/11/13 11:56 (iPhone ios13.7)
>>752053
そんな凄い社長なのに、ずっとスポンサーが付かないのが不思議だな…
何か他に問題があるんだろうな!
返信超いいね順📈超勢い

752067☆ああ  2020/11/13 11:32 (iPhone ios13.7)
>>752064
マジか…ブラック企業のワイ涙目
返信超いいね順📈超勢い

752066☆ああ 2020/11/13 11:28 (iPhone ios13.7)
>>752063
ニトリと島忠の関係で問題ないのって話からの派生
ニトリ島忠はスポンサー
日産三菱自は筆頭株主
返信超いいね順📈超勢い

752065☆ああ 2020/11/13 11:26 (iPhone ios13.7)
>>752063

マリノス株式会社→日産が筆頭株主
浦和レッズ株式会社→三菱自が筆頭株主

日産が三菱自を子会社にすることでJ規約に触れる可能性

三菱自から三菱重工に株を渡して、三菱重工がレッズの筆頭株主になり規約に触れなくなった。
返信超いいね順📈超勢い

752064☆ああ 2020/11/13 11:16 (SC-03J)
ホワイト企業さんは29日〜4日までが休みみたいだよ(企業にもよるけど)
返信超いいね順📈超勢い

752063☆ああ 2020/11/13 11:15 (iPhone ios14.1)
>>752062日産が三菱の親会社になった話をしてるの?
返信超いいね順📈超勢い

752062☆ああ 2020/11/13 11:09 (iPhone ios13.7)
>>752060
だから、
スポンサーでもあるけれど、
運営会社の株の持分だと思うよ?
返信超いいね順📈超勢い

752061☆ああ  2020/11/13 11:05 (iPhone ios13.7)
>>752053
ドラッグストアというか調剤薬局だな
めちゃくちゃ儲かるからな薬局経営
返信超いいね順📈超勢い

752060☆ああ 2020/11/13 11:04 (iPhone ios14.1)
>>752057日産と三菱はそれぞれマリノスとレッズのただのスポンサーじゃないの?よく知らんけど、、
クラブの親会社なの?
返信超いいね順📈超勢い

752059☆ああ  2020/11/13 11:03 (iPhone ios13.7)
1月4日とかもう仕事なんですけど...
ホワイト企業の皆さんはまだ休んでるものなの?
返信超いいね順📈超勢い

752058☆ああ 2020/11/13 11:01 (iPhone ios14.1)
スポンサーや親会社ってのはクラブを支える、柱の様な存在。
我々サポーターは、柱をリスペクトして感謝してサッカーを楽しませてもらっている。
柱が折れたらクラブは存続出来ない訳だから
返信超いいね順📈超勢い

752057☆ああ 2020/11/13 11:00 (iPhone ios13.7)
>>752056
日産と三菱は株の持分とかでチームの親会社だったからじゃないのかな?
スポンサーは別じゃない?
スポンサー被りはいっぱいあるし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る