過去ログ倉庫
752056☆ああ 2020/11/13 10:56 (iPhone ios14.1)
>>752050前に三菱と日産の関係で同じ様な事が起こらなかったけ?
752055☆ああ 2020/11/13 10:49 (iPhone ios14.1)
鳥栖の赤字10億円っていうからヤベーじゃんと思って調べたら、公式試合安定開催基金資金は使わなくて済むって計画でJと話はついてるって昨日のサポーターミーティングで言ってるんだってさ
じゃあよそから言うことはないわ
752054☆ああ 2020/11/13 10:48 (iPhone ios14.1)
柏とFC東京はルヴァン前哨戦みたいなのがあるんだな
(柏U-18vsFC東京U-18)
752053☆ああ■ 2020/11/13 10:47 (Chrome)
鳥栖の竹原社長は高卒で全国チェーンのドラッグストアまでにした人だったはず。
人としてはすごいと思うけど、ちょっと大きくしすぎたんだろうね。
752052☆ああ(Stay Home)■ 2020/11/13 10:45 (SHV44)
>>752037
無期懲役桃に転生していいんやで。
セレッソU23は指導者に恵まれてたらと思うくらいトップチームへの昇格できたのが少なすぎて、
他のチームで在籍したら活躍するって結果になってるんだよね。
752051☆ああ 2020/11/13 10:41 (iPhone ios14.1)
関東の某クラブだけど
>>751959鳥栖の社長はいろいろと言われてるが、なんだかんだクラブを支えてるし、型破りなとこあって佐賀県の豪鬼っぽい。
自分も個人的には、そーゆー人は今の時代に地方には絶対に必要だと思う。エネルギーあって良いと思います。
鳥栖の柱って感じがします。
752050☆ああ■ 2020/11/13 10:38 (Chrome)
島忠がニトリの子会社なるのが合意。
浦和のスポンサー・島忠が、札幌のスポンサー・ニトリの子会社化。
複雑だな。
752049☆ああ■ 2020/11/13 10:34 (iPhone ios13.7)
>>752042
キレすぎだろ
752048☆ああ 2020/11/13 10:29 (iPhone ios14.1)
>>752037
セレッソ大阪U-23面白いですね。
勝ててはいないでけど、
GKの上林選手は、初出場からベテラン並の落ち着いたプレーでとても18歳とは思えなかったですね!
他にも西尾、松本、吉田、岡澤、喜田、藤尾、北野、大橋選手達は敵ながら楽しみな選手
752047☆ああ■ ■ 2020/11/13 10:29 (iPhone ios14.1)
>>752042
五輪誘致はFC東京じゃなくて東京都だぞ
752046☆ああ■ ■ 2020/11/13 10:23 (iPhone ios14.1)
レイソルが悪いんじゃなくてチェアマンの発言が悪い
752045☆ああ 2020/11/13 10:23 (iPhone ios14.1)
>>752042
東京板で愚痴られてますよ
752044☆ああ 2020/11/13 10:20 (SO-04J)
正直言って、何故かレイソルが悪者扱いされているのが悲しい
レイソルファンでこんな形になって運が良かったなんて思ってる人は誰もいないと思いますし、決勝は不戦勝とかコロナの発表がでて中2日で、レイソルのユースで組めとか、スポンサーの事情も含めて絶対にありえない提案をする方々がたくさんいらっしゃって残念です。
両者とも勝ち進めば、勝ち進むほどつらい日程になってしまいますが、健闘を祈ります。
752043☆ああ 2020/11/13 10:16 (iPhone ios14.1)
>>752040
日本の何十倍も感染者のいるヨーロッパでも普通にサッカーやってるから、サッカー出来なくなるなんてことはまず無いよ。あまり悲観的に考えないで。
752042☆ああ 2020/11/13 10:14 (SHV46)
>>751993
今回のルヴァンの件は同情するけど、それ以外はな
複数ホーム他会場って全部ルヴァンでリーグ戦ホームは全て味スタじゃん
アウェー8連戦て言うけど、それ以外の時期にホーム集中開催してる訳で
去年は7月になると同時に猛暑が始まったと記憶してるけど
7月、味スタ→味スタ→清水
8月、味スタ→味スタ→味スタ→札幌ドーム→瑞穂
アウェー8連戦も中2日3日での連戦は一度も無し
これで同情しろって言われても無理だ
五輪もそう
招致したのは東京都であって巻き添えくった他県クラブが言うなら解るけど東京が文句言う話しじゃないわ
何でもかんでも被害者ってアホか
重ねて言うけど今回のルヴァンは東京は可哀想だ
勝っちゃいけないような空気になってる柏も可哀想だ
↩TOPに戻る