過去ログ倉庫
761152☆ああ 2020/11/23 10:20 (iPhone ios13.7)
>>761151
神奈川のチームをどこでもよく見ますw
761151☆ああ 2020/11/23 10:18 (iPhone ios14.1)
>>761150
川崎好きですか?
761150☆ああ 2020/11/23 10:15 (iPhone ios13.7)
>>761136
話題作りの選手起用しながら期待以上の結果も出してて下平有能。
761149☆ああ 2020/11/23 10:10 (iPhone ios14.0.1)
去年の大分も降格予想最下位ばっかりでしたよ
761148☆ああ■ 2020/11/23 10:09 (iPhone ios14.2)
>>761144
東洋経済オンラインだったかな?の記事に出てますよ
761147☆ああ■ 2020/11/23 10:07 (SO-01L)
横浜FCは降格無かったのが大きかったはず。
斎藤コウキが移籍して、一美がガンバ復帰、松尾も引き抜かれたら来季厳しいかも。
渡邉カズマもそこまで期待できないだろうし。
761146☆ああ 2020/11/23 10:01 (Chrome)
横浜FCって昇格組の中で一番誤解されてたチームじゃないかと思う。
ベテラン勢だらけのネタチーム、超守備的で縦ポン…とか。順位予想でも最下位にされたりね。
実際には若手が躍動してしっかりボールも握れるチーム。
761145☆ああ 2020/11/23 09:59 (iPhone ios14.2)
野球の活況はすごいけど、以下3点でプロスポーツとして参考にできないんだよなぁ。
1、オールドメディアと一心同体
2、都心でも最強に好立地のスタジアム
3、スポンサー企業がチケットを福利厚生で大量購入
オールドメディアの影響力は徐々に減る、企業との関係はACLアジア市場への露出を上手に使って欲しいけど、好立地のスタジアムは難し過ぎる。都市には土地がない。
761144☆ああ 2020/11/23 09:59 (iPhone ios14.1)
>>761143
ソース教えてください
761143☆ああ■ 2020/11/23 09:55 (iPhone ios14.2)
東京は赤字額が当初の8億から半分まで圧縮に成功して、スポンサー撤退も今のところ0の予定らしい。流石首都クラブなのか。
761142☆毛滅 2020/11/23 09:53 (iPhone ios14.2)
>>761137
つまり、投資に見合うリターンが無いという事ですかね。
その点、神戸は良くやってくれてますね。神戸というか楽天か。
761141☆ああ 2020/11/23 09:51 (iPhone ios14.2)
横浜FCってロートルで注目集めるだけかと思いきや 若手が活躍するし志向するサッカーも面白いから好きになった
761140☆ああ 2020/11/23 09:51 (iPhone ios14.1)
タガートはザ・ストライカーって感じやな
761139☆ああ■ 2020/11/23 09:50 (SO-01L)
>>761132
タガートは昨日のACLでは水原の試合に出てなかったな。
ちなみにタガートはブラジルW杯のオーストラリア代表にポステコグルーがメンバーに選んだらしいよ。
761138☆ああ 2020/11/23 09:48 (iPhone ios13.7)
DAZNでやべっち復活!!やったー
↩TOPに戻る